2004年12月19日(日) |
カルピスこぼして御免なさい |
今日は早起きして 地元に帰るママとグランパを 東京駅で見送る予定だったんだけど。
三十分寝坊。(最低)
幸いなことに新幹線まで時間があったので 待っててもらえた。 ねぼすけ卒業したいよ〜泣
おかーさんとじいちゃん見送って有楽町へ。 店長と主任となめこの四人で 「人体の不思議展」を見に行く約束だったのです。
しかーし。 彼らの乗った電車が人身事故のため運転見合わせ。 仕方ないので東京に戻って 大回りして違う電車でやってきたみんなと落ち合った。
まずは昼飯。 店長曰わく 「人体の不思議展見て気持ち悪くなってメシ食えなくなったら困るだろ」 と。
鯖江はマグロ刺定食にしました。 うまうま。
そいで国際フォーラムまであるいて いざ!人体の不思議展に入場。
第一印象、「作りものくせぇ〜」。 人体標本とか、腐ったりしないように加工してあるんだけど なんか加工のせいで凄く嘘くさいの。 あわわ。
とりあえず おちんこさまが萎びてる風味な所に注目してしまった鯖江でした。
前に千明にきいていた通り、全体的になんかビーフジャーキーみたい。 腿とかうまそう…じゅるり。 脳味噌も白子みたいでうまそう。 (ハラペコではない)
あたくし恥ずかしながらスプラッター映画とか内臓とか含めて 人間だろうと肉系見てるとよだれが出ちゃうんだけど 人体展も見ながらよだれをいっぱい出してた。
衝撃的だったのは肺ガンの肺と 胎児の標本。 あとはあんまり。
触っていい標本はふんだんにさわった。 脳の標本は意外と重かった。
店長と主任はここで帰宅。
脳年齢測定と骨密度測定やった。 脳は25歳並み。 骨密度は平均以上。
脳の活用度が低いらしい。 あいたたたた。
その後国際フォーラム前でやってた骨董市を物色! ポーズ人形を生で初めてみた! あと「それいぬ」を発見してなめこが買ってた! あたしは性教育の古本とネオアンティーク?の缶バッチと なぜかゴルチェの財布。
んでうどん食って プランタン銀座で前から欲しかったフェルトのヤギさんバックをゲット。
自由参加のダーツやってたから参加したけど 賞品じゃなく恥をもらった。(アウチ!)
夕方から上野でBちゃんとデーツ☆ アメ横でお揃いのジッポーをプレゼント。
メシ食って漫喫行って っていうデートでした☆
|