鯖江外朗ゲボ日記。。。。

2005年01月08日(土) 釘を打たれた悲しいトルソー

みなさん…
お久しぶりです。
鯖江外朗です。


今一月八日の日記を書いてるところですが
本当の日付は
二月七日です。

1ヶ月たってしまいました。
「ITですよ!アイテー!」
なんて騒いでた
一月七日の日付の日記が
なぜだか
なんだか
遠い昔の様です。
不思議です。
(あたりまえです。)

今なら自分に
「おめー何がITだよ…」

絶対零度のツッコミができそうなくらい
温度差があります。

そうです。
僕は馬鹿で不精者です。
頭はすっかりプリン状態です。
流行についていかないんじゃなくて
ついていけないんです。




自虐的なのはこのくらいにして
おもいっきり言い訳させてほしい。

不幸自慢になりそうな言い訳で
阿呆ほど自分を肯定させてほしい。




日記をさぼったのはアパデの課題とドレス構成論のジャケットのせいです。
鯖江は悪くない。


あと、
ためにためこんだ
立体の課題四個と
ファッション画の課題五枚のせいです。
鯖江は悪くない。



……
………嘘。(ボソリ)
後者は明らかに鯖江が悪い。
遊びまくってたツケなんです。


肯定したいのに
材料がありません。
(アウチ!!!)







えーと
こんな鯖江ですがどうか
読者様帰ってきてください泣
すいませんでした…
すいませんでした…

こんな鯖江ですが
今年も愛して下さい(切望)

こんな鯖江ですが
食べるものをわけて下さい(物乞い)





そんな物乞い鯖江の一月八日は何をしてたかっつーと
新潟から東京に帰ってきたのね。


一時くらいの新幹線で。
ほんで上野で降りて
Bちゃんが迎えにきてくれて。



上野駅の科学っぽい店で
宇宙食とか無駄に買ってみたりしたりして。
ここは地球なのに
宇宙気分を味わいたかったりなんかして。
エンデバーからの毛利さんの中継が忘れられなかったりして。
(ほんとは忘れてました)


ドトールでお茶してみたりして。




そいで
御徒町の「華の舞」でメシ食って。
いい感じによっぱらって
鶯谷に行ったんよ…
ウグイスを追いかけてたんよ…
チルチルとミチルばりに!!
(違います)



まぁお宿を少々、ね。笑





ぐったりふらふらしつつ
でもにゃんにゃんして寝ましたとさ。


Bちゃんといる時はなんだかとっても安心します。
いびきは凄いけどね…





にゃー
これから頑張って残りを更新していきます!


 < 過去  INDEX  未来 >


外朗 [MAIL] [SAVAE-DENKI] [HOMEPAGE]

My追加