V字経営研究所・酒井英之の4行日記 DiaryINDEX|past|will
幹部育成をしているお客様から、「どのようにしたら理念が浸透するのか」という質問を頂いた。そこで経営者の想いを伝える5分の VTR を見てもらった。その中には創業当時の話が出てきた。コストを抑え、寝る間もなく休みなく働いたというシーンがあった。そして「社員にはそんな思いをさせたくない」という言葉が続いた。そこに働きやすい会社を作る思いが溢れていた。歴史を学ぶのは過去ではなく、未来を知ることだという言葉がある。歴史から得るものは教訓だ。同じようなことを繰り返さないためにどう生きればいいか。そのヒントが多くあるからこそ、人は社史をまとめ VTR にし、社内でシェアする。そうすれば創業の精神は社内伝わるはずだ。
|