東京は40度近い、と母親からのメールで知った。 しかも実家では冷房つけず、扇風機つけず。 風の通りが良いのか、それでも涼しいらしい。 マンションって風の通りが良いのか? もともと実家では冷房つけないのよね。 金かかるから、ってのと、父親以外が冷房嫌いなので。 私も冷房は嫌い... デパートとかってすごく寒いと思う! 少しするとトイレに駆け込む女です。 夏は暑くていいのよー、ホント。 脱水症状には気をつけないとね>自分
刻々と引越しの日が迫ってきている。 準備の方も終わりそうな予感はしないでもない。 それにしても荷物多いなぁ(涙)。 そして自分は力なさすぎ。 相方にあげる本棚を車に入れようと思い、二階から一階へ降ろす。 が。 本棚が大きいのか車が小さいのか、入らないし... 泣く泣く一階から二階にある自分の部屋に本棚と共に戻った。 それだけで腕が痛い。 相方に手伝ってもらえばいいじゃん?と思うかもしれないけど 実は相方は具合が悪くて、自分のアパートに戻り、寝ていたのでした。
最近よく人に手紙を書く。 もともと日本語ばかり書いている人なので(手帳に書いている日記も日本語) 漢字を忘れたりしないのだな。 授業でノート取る時も日本語の方が楽だったりする時があるし。 例えば先セメ取ったHealthのクラスで病気の名前が出てきたとき。 その後電子辞書に入っている広辞苑でその病気を調べ、その場で日本語で 全てを書き写すのだ。 私の周りでもよくこの漢字どう書くんだったっけ?という人がおるけど、 そういう風にはなりたくないなぁ。 だから電子辞書を選ぶ時は必ず広辞苑が入っているものにするのだ。 私の場合、日本語より英語忘れそうだけど、ガハハ(駄目じゃん)。
|