白濁

2004年07月31日(土) 誰か家系図を完成させてください

 今日は法事。
 父の母、つまり祖母の一周忌です。
 アメリカにいる時間は長いと思うのに、祖母が亡くなってからもう一年が経つのか
 と考えると、アッという間でしたな。
 ちなみに父の父(つまり祖父)は父が中学生or高校生で既に亡くなっています。
 母の両親は二人ともまだ健在。
 うちの家系ってけっこう複雑(未だに祖父母でさえ詳しくわかっていない)。
 全部知りたいなぁ、と思う今日この頃。
 母の父、と父の母は姉弟だったんだけど、もう誰も兄弟がいなくなってしまった。
 何人かいたらしいのだが...
 ただ母方の家系はかなり長寿。
 みんな大体90歳代まで生きてます。
 
 私の母は二人姉妹...だと思っていたのですが
 数年前に実は三姉妹だということが発覚。
 母方の両親と父がアレコレ言いながら家系図を作成している時にアレ?
 と思ったんです。
 祖母が子供の欄に「三姉妹」って書いていたから。
 なんで三人なんだ?と思った私は、今年の1月に父方のいとこの家に行く途中の
 電車内にて父に聞いてみた(その時妹はいたが、母はいなかった)。
 「なんで知ってるの?!」
 と父に言われてしまった私。
 これは内緒の話だったのか...
 それまで21年生きてきた私だけど、まさか母が三姉妹だなんて全く知らなかった。
 父はあまり詳しくは教えてくれなかったけど、その知られていない一人は
 昔「道徳に背いた事をした」為に父親に一時勘当されたのだが、結局許したらしい。
 だけど私の母だけは許さなかったらしく、それ以来絶縁状態。
 いつの話かも全くわからないけど、まあ母が子供の時の話でしょう。
 すごく詳しく知りたい事なのだけど、父に言われたのは
 「お母さんには絶対内緒だよ」
 
 そして、絶対にこの話を母の前でしないように、とも。
 妹も全く知らなかったそうで、驚いていました。
 聞くとしたら...たぶん祖父母に聞くんだろうなぁ。
 もしかしたら私が知っても意味がないことなのかもしれないけど。

 「道徳に背いた事」って何だろう?と考えているのだが...


 話は戻り、法事は良かったです。
 お葬式でお経を唱えてくれた例の若いお坊さん(20代前半)が今回も唱えてくれ
 なんかかっこよくなってない?とか私は思いつつ(何)。
 お経って最近興味ありますな。
 自分が唱えようとは思わないけど、何言っているのかなぁ?って。
 そのうち仏教もきちんと勉強してみたい。
 仏教なんて全く興味なかったんだけどね、去年そのお坊さんの話を母と聞いてから
 かなり興味持ち始めたのだ。
 
 法事終了後は皆で予約してあるというファミレスにてランチ。
 なんか親戚同士の集まりっていいっすねー!
 宴会って感じですごく楽しかった!
 友達同士の宴会とか打ち上げって好きではないけど、親戚同士は良い!
 まあ若い人なんてほとんどいないんだけど(笑)。
 私の前に座っていたおっさん(何)とちょっと仲良くなった♪
 色々と話聞けてよかったですよ。
 彼の奥さんは外務省関係に勤めていて英語ペラペラなそうな(母曰く)。
 来年も行きたいかも!って思ったくらいに楽しかったことでした。

 
 そういえば昨日、病院から帰る時にその近くの駅の前を通ったら外国人が
 「レッツゴートューエイカイワー」
 と言いながら勧誘しておりました...
 なんかかわいそうだなぁ...
 そんな事するために日本来たんかい、って思ってしまう。
 たぶんGEOSかNOVA。
 私に声かけんといてください、と思ったので、目も見んかったです。
 
 
 Dinnerはかつおのたたき!
 すばらしい...
 マジでおいしすぎ...
 あとロースとビーフもあったんだけど、アメリカよりおいしいよぉ(涙)。
 薄いしね。
 ちなみにこの二点しかございませでした、夜ご飯。
 というのも、お昼が多かったからなのですなぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


上村楓 [MAIL]