ヒーリングルーム☆ひすい☆ひとりごと by ひーら
DiaryINDEXpastwill


2007年08月07日(火) 皇居参観

今日は母と皇居の一般参観コースに参加してきました。
10時前に集合。
すでに暑いです。
桔梗門を入り、まず窓明館というところで説明を聞きます。
ここに売店があって、天皇・皇后やご家族の写真が売っていました。
ちょっとびっくり。
そして2.2キロの距離を1時間15分をかけて説明を聞きながら歩きます。
これでも皇居のほんの一部!広いです。

 

左は江戸時代からあるという富士見櫓、右は湿度が安定しているので
美術品の保管に使われるという伏見櫓。
新年のときに手を振ってくれるというひろーい宮殿東庭や
たくさんの木々、蓮池など東京の中心にいるとは思えない風景。
なんだろう、ちょっと違和感を感じながらも
広々としたところをたくさんの日差しを浴びて歩いて
たっぷりといい汗かけました(笑)

帰りはランチして丸ビルをぶらぶら。
4Fに入っている本屋さんは飾っておけるような、かわいくて
おしゃれな本がたくさんあってセンスがいい!
本屋さんでありながら、雑貨をみているような気持ちになります。
気に入りました♪


ひーら |MAILHomePage