気が向いたら… 日記の目次へ|1つ前の日記(過去)|1つ後の日記(未来)
krazy
|index
凹版印刷 白黒すかし どもども、krazyです。 よっしゃ、お金を作るぞ♪ ←逮捕 金曜日、社会見学してきました。 今回は、「印刷局、造幣局」です。 お金は信頼であり、常に偽造対策の開発が歴史にあります。 価値を数値表現したり、流通を円滑にさせたり、 もし、貨幣価値に信用がなければ・・・と思うと怖いです。 印刷局、造幣局は、それぞれ管轄が違うものの、 小泉内閣により独立行政法人となっています。 なので、それなりに”企業”としての雰囲気がありました。 ちなみに、造幣局東京支局では通貨コインは作成してません。 そりゃそうだ。 サンシャインシティの南で、溶鉱炉を稼動させたり、 油圧プレッシャーでガッコンガッコンできないよね。 通貨コインを作成しているのは、大阪本局、広島支局です。 社会見学記念にプルーフコインでも買おうかと思ったけど、 660円分のコイン+特殊加工=7,500円 なので、止めました。 変わりに、コインの絵が描かれた煎餅を、1,000円で買いました。
日記の目次へ|1つ前の日記(過去)|1つ後の日記(未来) |