Coconut Vanilla POISON*
DiaryINDEXpastwill
2002年03月30日(土) YO!TOKYO旅行日記

昨晩、ダラダラとした重い足取りで東京から帰りました。
やっぱり日程に無理があり過ぎです。イッパツ1泊2日(←お約束)の日程で新幹線はキツかった。

旅行中にiモードから更新した日記が文字化けしてます。まぁ気にするな。<直せよ
美南海です。こんにちは。

行きは雪がまだ積もっている新潟周りで越後湯沢と言う所で新幹線を乗り換え、東京駅まで。帰りは東海道周りで名古屋を通り米原で新幹線を乗り換えしました。雨のため富士山も見えず。往復共にグースカ寝てました。

生まれてこの方、グリーン車に初めて乗ったんですけどイイっすねー。座席が広くて。

でも電車も世相の波に漏れる事無く「禁煙席」がほとんどで、煙草が吸いたい時にはいちいち車両移動しなくてはいけないために、新幹線乗り換えの時以外タバコをずっと我慢してました。このまま禁煙できるか?とか思いましたけど全然無理でした。

しかし新幹線とはキップがいっぱい要るんですね。ワケわかんないです。

東京で泊まったホテルは恵比寿の「ウェスティンホテル東京」と言う所で、行く前には「ハァ?そんなホテル知らねーよ。どうせ腐ったホテルだろ」と鼻クソほじりつつ聞いてたんですけど、いざ行ってみるとバビっちまいました。ジーンズで来ちゃってゴメンナサイってな気分満載。もー。超綺麗。

エントランスでバビりーな、部屋に入ってバビりーな。アタシの人生の中で泊まった今までのホテルん中でピカイチかも。至れり尽くせりのあの施設と設備で3人宿泊52,000円は安い。

このホテルがガーデンプレイスの中にあるとは全く知らずにここが恵比寿って事はがーでんぷれいすっつーとれんでぃーな場所は何処よ!?ここから近いの?!行きたい!行きたい!!と叫んでいたにも拘らず誰からもツッコミが入らなかったのは、いわゆる「旅は恥のかき捨て」って事で。<誰かツッコめ

夜はハイヤーを4時間借りて都内観光。
何処がイイのかわからず、運転手さんにお薦めスポットを聞いてみるとお台場がヨイのではないかと連れてって貰いました。初めて見る新しいフジテレビ。そしてえらく綺麗な七色の観覧車が。

そこのすぐ近くにある何とかと言う所にあるセガのジョイポリスに行ってみる事になったんですけど、入る前にアトラクション?の待ち時間をチェックすると何だかすげー事に。<長いヤツは50分待ちとか
待つのが大嫌いなアタシはメシ食って速攻立ち去りました。

仕方ないので東京タワーから夜景でも見るか?と言うことになり東京タワーへ。20:30到着。
・・・・。電気消えてる。<展望の場所が
東京タワーは20時までだと言われて仕方なく諦める。

サリン事件の勃発した地下鉄霞ヶ関を通り、することが無いので葛飾亀有交番で両津カンキチでも見ようかとアホな事を呟きつつホテルへの帰路へ着いたのです。
ハイヤーを借りたはいいけど、結局お台場でメシ食っただけでした。鬱だ・・。

翌日、天気雨。
10時過ぎにホテルをチェックアウトの後、恵比寿ガーデンプレイスを散策。傘もささずに。サブイ。
しかも三越は11時から開店ってアータ。11時って!11時って!(3回も言わんでも)何だかひどく天狗商売ねぇ。買い物ぐらいさせてよ。

時間が押し迫ってきたので最後の目的地の上野動物園へ。
旅行の荷物一式を抱えたまま。肩がもぎれるかと思った。<重たくて

薄手のセーター一枚で行ったアタシには昨日の東京は寒かった。死ぬかと思った。やる気なんぞメーターマイナス100を振り切ってました。早く帰りたかった。しかも上野動物園って何処なのかわかんねーし!上野公園の中にあるんですね。今年始まって以来じゃないか?と思うぐらいに歩いて歩いてひたすら歩きました。半分の時間は道に激しく迷いつつ。荒行かと思うほどで涙が出そうでした。「もうこんな人生、生きてる事に疲れた。もうヤだ死にてぇ!」と呪文のように呟いてました。

やっと辿り着いた動物園にはしかも目的のパ・ン・ダがいねぇし!
仕方なく虎を物陰からコッソリ見て、ゴリラと見つめ合い、東京駅へ。
電車に揺られて帰ってまいりました。

帰りにタクシーで自宅まで帰ったんですけど、タクシーの運転手はアタシ達が乗ってるにもかかわらずケータイで喋ってるし。やる気あんのかゴルァ。でもそんな事をしてるもんだから料金メーターを付け忘れてやんの。

自分でメーター付け忘れたくせに「私はお客様第一主義で」とかワケの分かんない言い訳的な脳書きを垂れてました。お客様第一主義ならお客さん乗ってる時は携帯で喋りながら運転するなよ。
バ カ じ ゃ な い の か ?


DiaryINDEXpastwill
感想とか。


美南海。(minami)
MyEnpitu追加 リドミ テキスト庵