Coconut Vanilla POISON*
DiaryINDEXpastwill
2002年07月29日(月) ホームセンターにて

あぢー(;´Д`)

アタシは夏が好きです。夏が好きなのに、夏が来ると悲しくなります。それは、夏が来ても『あと数日でこの夏は終わるんだ』とか思ってしまうからなのです。

上り坂の途中は良いけど、頂点まで登ってしまうのはイヤと言うか。

逆に冬は大の苦手です。でも極寒の時期が来ると『これを過ぎれば後は暖かくなる上り坂だ』と思うと嬉しいのです。

大好きな夏にはブルー入って、苦手な冬はウキウキしていると言うワケわかんない状態。

恋愛もそうなんですよねー。上り坂のドキドキは大好きなんだけど、幸せの頂点に立つと嬉しい反面悲しくなるっつか。あとは沈んで行くだけなんじゃないか?とか悪い方に思ってしまってエンジョイできない。

なにやらすげー本末転倒ですね。幸せになりたいのに幸せになってしまうのがイヤってアンタ。アホみたいに後ろ向きな人間の美南海ですコンニチハ。

昨日は彼氏と近所のホームセンターに、バーベキュー用のアミとかトングとか木炭とか買ってきました。イザ必要!と言う時にバーベキューできる準備をねー。その道具を買った途端にバーベキューしたくなったのか、彼氏はいろんな友達に「今度、一緒にバーベキューしよう〜」と嬉しそうに電話をしてました。

そのホームセンターの中にペットコーナーみたいもんがあって、犬や猫やウサギ・熱帯魚・鳥・ハムスターやらが売っていました。もう〜可愛い〜欲しい〜。でも血統書付きの猫や犬ってどうしてこんなに高いのー!くりびつ。

ちっちゃいブタみたい姿のモルモットも居ました。見た目はブタなんですけど、ホントはモルモットなんだって。小さいブタと思えば可愛いけど、大きいモルモットだと思うとちょっとキモかったです。

すぐ近くにオウムが居たんだけどさ。いっこ疑問。

しばらくそのオウムの近くに居て思ったんだけど、どーしてみんながみんな、バカのひとつ覚えのように「オハヨーオハヨー」とオウムにオウムの口調で話しかけるのだろう?普通の口調でイイのにどうしてオウム口調なの。

そして、何故オウムといえば「こんにちは」じゃなくてまず「おはよう」なんだろう?九官鳥も然り。

素朴な疑問。


DiaryINDEXpastwill
感想とか。


美南海。(minami)
MyEnpitu追加 リドミ テキスト庵