 |
 |
■■■
■■
■ 模試
2001年11月12日(月)
本日は模試1日目。 某有名塾の模試なんですが、 英語・国語はおいといて、問題は理科。 月瀬は地学選択してるんですが、テストいつも出来ないんです。 だからかなり心配で模試受けました。 そしたら・・・ 授業で習ったとこが一つも出なかったんです! これにはびっくり。 全国統一模試なので、地域によってまだ習ってない部分は 違うのはわかっていたし、先生からも予め 習ってないとこが出るけど気にするなって言われていたけど・・・ 一つもやってないってどういうこと!? もちろん解きましたよ、勘で。 選択問題も全部勘でやりました。 だって習ってないもの。 1時間がかなり長く感じました。(笑) でもその間心配だったんです。 実は授業でやってて、私だけ覚えてなかったりして!
テスト回収の後、さっそく友達に声をかけると・・・ 「全部習ってないとこだよね?」 よかった、私だけじゃない!!(安堵)
これで点数出されても・・・どうなんでしょうか。
|
|
 |