ABZ’s daybook
ホームページ復活。いらなくなったPSソフト募集中。

2002年01月01日(火) 4日目。

昨日はあの後紅白を見て寝ました。

最後まで見なかったのでどっちが勝ったのか勝ったのかわかりません。

誰か知ってたら教えて下さい。

その際に「今年の紅白はどっちが勝ったか知ってる?」

と決して聞かないように。



朝は7時半に叩き起こされました。

まだ起きてないのはお前だけだぞって言われました。

布団から起きて朝御飯を食べました。

やはりお正月は雑煮とおせちでしょう。

お餅は大変美味しかったです。

お餅はこう餅でした。

もち米9普通の米1の比率で作るらしいです。

関東ではあまり見かけませんね。



昨日の予告通り本日はスキーに行ってきます。

スキー場の名称は「スキージャム勝山」です。

本日の天気は雪。

実際スキー場に着くと降ってます。

リフト券を買っていよいよ滑ります。

準備体操もそこそこに早速リフトで頂上まで行きます。

いきなりです。

ABZは物凄い久方振りに滑るのにいきなりです。

かなりびびっていました。

実際滑ってみると意外と行けます。

吃驚マシタ。



でも普段全くと言って良い程運動をしていないので2回ほど下りたら足が痛くなりました。

なので集合の20分前にレストハウスに行っちゃいました。

昼御飯はカツカレーとコーンスープでした。

食べた後はみっちり滑りこみました。

ちょっとは上手くなったかな?

それは秘密です。



それはそうと滑っている途中でどんどんどんどん強くなっていく雪。

山頂の方は10メートル先が見えませんでした。

リフトに乗っている時も山頂が近づくにつれ風も強くなり雪が当たると痛いし、

ウェアにどんどん積もっていくし何かの罰ゲームかと思いました。



帰ってから焼肉を食べてイトコ達と大富豪をしながらTVを見てました。

日記を書き終えたら寝ようかと思います。

そろそろ終えようと思います。

明日の予定は未定です。



PS.皆さんは道路を走っていてこんな看板を見たらどう読みますか?
   そしてどう思いますか?

   「カーブ深し」

   かーぶふかし。
   ですよね。
   そしてああ、次のカーブはきついんだなあ。
   気を付けようと思うはずです。
   しかし、
   しかしですよ、
   我が弟は次のように読んだのです。

















































   かーぶさがし。


















































   どうでしょうか?
   素敵ですよね。
   しかもその後に探すの?
   って自分に突っ込んでました。
   しかも家族にも突っ込まれてました。
   次の看板を見てようやく気付いたらしいです。

   こんな素敵な新年を迎えてみました。
   今年も宜しくお願いします。


 < 昨日  目次  明日>


ABZ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加