2004年02月08日(日) |
喩えどんなに小さくともその芽は確実に子供たちに根付いたのだから。 |
『Heven's hell』
やっと、昨年末に買ってあったCoccoの、DVDを観ることが出来ました。 自分の出来ることを考えて知って、実行してみる。 彼女の言葉の一つ一つが、彼女の本当の言葉だったから、 とても…。
8月15日という、日本が平和をほんの少しでも考えるその日に、 彼女は、本当に自分の足下から出来ることを実行することを、呼びかけていた。
彼女が一から一人一人に呼びかけて、始めたゴミ拾い大作戦は。 色んな意味で、接した子供たちに伝わっていた。
遅くはない。 それは大人にも、国籍をも関係なく。 伝えられたモノだった。
儚い人だと思っていたCoccoは、 とても強い人だった。
今の世界の紛争をただ嘆くだけではなく。 ただ論争するだけではなく。 誰もが平和を祈るなら。 どんな神様にだって祈るのなら。 人間は、哀しいくらいに真摯に生きているのなら。
争いのない世界が広がるだろう。
そこにある事実をねじ曲げたり忘れたりしないで考えて。 そうして。 自分の出来ることを実行しよう。
|