Out of the blue
DiaryINDEXpastwillblog ←移行中


2002年04月30日(火) とか何とか言ってる間に

また調子が悪くなってきたので再起動、
そしたら画面から全てのアイコンが消えてフリーズなどという
かなりイヤんな症状が多発したので初期化を決意。
しかし今度は初期化中に同じトラブルが発生し
やむなく本体横のリセットボタンで電源を落とすハメに。
勿論初期化中にそんなことされたせいでハードディスクは壊滅。
サッドマックすら出ない状況に陥ってしまってかなりパニック。
そこで思い付いたのが「CDから起動」
これでなんとか起動し、CDからHDにOSをコピー。
(まさかHDが「名称未設定です」とか言われる日が来るとは思わなかったよ…)
これでなんとか起動はかかるようになったものの
やっぱり以前と似たようなトラブルが出たので再度初期化にチャレンジ。
今度は上手く初期化に成功したものの相変わらずIE使うとフリーズするわ
アプリケーションの起動は速くなったのに本体の起動が
とっても遅くなっててなんだか恐いわやっぱり変なトラブルは出るわ…
という状態に陥っております(現在進行形ってイヤですね)

データの方は5、6日前のバックアップがあったので
それほど壊滅的損傷は無いのですがやっぱりいくつか
バックアップに間に合わなかったデータがありましてちょっとイタいです。
(お部屋の最新作とかバックアップ取れなかったしさ…)

これ以上酷いトラブルが多発するようなら、今度こそ病院送りにするかもしれません。
早めに送った方が保障も多くなるだろうし(おい)
そこそこバックアップは残ってるし、初期化までやったんだから
もう躊躇うことはないのかもしれないですけれど(苦笑)


Kagra |MAIL