創作人のつぶやき
DiaryINDEXpastwill


2007年05月12日(土) 久しぶりに都会へ

とぉっても久しぶりに、大阪の町へ繰り出しました。
体力落ちていて、歩くのがとてもしんどい・・・!
なんてこった!です。

着付け教室の先生と教え子でリサイクル着物屋さんへ行く日でした。
場所は船場心斎橋(心斎橋筋の本町方面)
すごい人々でした。母の日セールとかもあって。

着物やさんもたくさんあります。
小物が店先に並べられており、
あまりぼんやりしていると高価な着物が展示されている
奥のほうへとずるずると連れて行かれるお店もあるので注意が必要。

リサイクル着物屋さんにはじめて行きました。
安いです!一緒に行った着付け教室の人は
100円とか、500円とか、掘り出し物を見つけてました。
でも、袖丈や背丈が合わないものもあるので
合わせながら探します。
帯も色々あります。年代物から新しいのまで。
私が欲しかったのは半巾帯ですが、(細巾の帯・普段着着物に使う)
新品しかなかったので結局リサイクル物は買わずじまいでした。
楽しい着物たくさんあったけど、
もう、着物をしまう場所もあまりないので・・・。

その後、皆さんと別れて東急ハンズへガラス棒を買いに行きました。
ハンズは行くたびに物の置かれている場所が変わってる。
ガラス売り場はどんどん縮小されている。
そのうちなくなりそうです。
ガラス棒の色の品揃えもいまいち。
ここもすごい人でした。

義母様へ母の日の贈り物を探すのに百貨店へ。
紅茶・クッキーセットにしようと思い、
心斎橋そごうのデパ地下へ行ったけど
狭いのね、お店少なくて紅茶コーナーもひとつだけ。
大丸もそう。心斎橋のデパ地下はさみしいのね。
梅田なら阪急も大丸も阪神も広すぎてわけわからん感じなのに。
でも、デパ地下で紅茶売り場は寂しいようです。
どこか違う場所にあるんだろか。ブランドのとこ?
結局、地下街にあるアフタヌーンティーで買いました。

ちょっとうろつき過ぎて疲れてしまい、
帰ったらばたっと寝てしまいましたとさ。


Sen |HomePage

My追加