引継ぎ業務のため出勤。 新しく入る○○○○カラーって写真屋さん。正直うちは好かん(毒) うちらに運営する資金があるなら続けてやりたいぐらいの勢いだけど そんな資金はないので断念。
昨日もおじいちゃんが言ってたけど、「初めが肝心」。 明らかに顧客だとわかる人に挨拶もしない。 受付けしてても言葉に気持ちが全く入ってない。 ややめんどくさそうに見える・・・ 「人情」ってやっぱ大事だな〜ってすごい思いました。 そればかり考えてちゃ経営なんてできないのかもしれないけど 近所付き合いとか人とのつながりを大事にするお年よりの多い街で そこを無視したら痛い目にあうんじゃないかな〜とか思ったりする。 ま、なんだかんだ言って一番嫌いなのは人だったりして(笑)
とにかく明日からうちはうちで頑張ろう。
|