★ランキン@JRA馬券道場名人&社長の馬券日記
日記目次|前日へ|翌日へ
2004年05月23日(日) |
日曜日の狙い 5/23 |
5/23(日)
東京10R フリーウェイS
◎16スナークスズラン 短縮 ○06ホワットアリーズン いい感じ ▲02スターリーヘヴン こわ〜い △01ハッピートゥモロー つおい
単勝 ◎ 7500円(ハズレ)
複勝 ◎ 7500円(2.9倍的中)
馬連 ◎○ 1000円(ハズレ) ◎▲ 200円(ハズレ) ◎△ 800円 (ハズレ)
〜〜〜〜〜
東京11R 優駿牝馬
◎05ダンスインザムード 普通につお〜〜〜い ○13ダイワエルシエーロ 巻き返し怖〜い ▲15レイナシンフォニー BTやっぱこわ〜い △10フレンチアイディア 延長とく〜い ×08アズマサンダース 結局桜花賞と同じってパターンかも
◎は強そう。この馬が負けたらそれも競馬とあきらめよう。個人的希望としてはこの後はぜひ宝塚記念に出てもらいたい(1番人気になりそうなのはイヤだが)。一体どの馬が強いのか?もしダンスが負ければ、やはり牡馬、古馬の壁は厚いんだなということでそれもよし。それで日本の出走は打ち止めでもファンは納得するだろう。ヴェルメイユ賞に出るそうだが、頑張ってもらいたいもの。
なるべくなら今年一杯で引退して早くイイ仔をターフに送って下さい。初年度はフォーティナイナーでケンタッキーダービー馬を、2年目はタイキシャトルでNHKマイル、安田記念の変則2冠馬を、3年目はシンボリクリスエスでノーマル2冠馬を、4年目はサクラバクシンオーで最強短距離馬を出して頂きたい。
問題は2番手だが、これは「勝ちにいかない馬」が来そうな気がする。つまりハナっからダンスに勝とうとせず、自分の競馬に徹する馬が2着になるんじゃないだろうか。1強のG1は往々にしてヒモ荒れのケースが多い。
馬連 ◎○ 1000円 ◎▲ 500円 ◎△ 500円 ◎× 1000円
3連複 ◎○▲ 400円 ◎○△ 300円 ◎○× 300円
日記目次|前日へ|翌日へ
「JRA馬券道場名人への道」はこちら
M単★ランキン@社長&馬券道場名人の日記の更新通知は…
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=44060
↑
このURLをお使いのRSSリーダーにご登録下さい。
|