コッペリアとは… バレエの有名な物語で人形師コペリウスと言う人が作った美しい人形オリンピアに、人形とは知らずに恋をしてしまう男の悲しい物語だそうです。
ちなみに歌詞のコッペリアの子供なんですが、聞き間違いっぽいですてへ。
そんなわけでコッペリアが解っただけでまた一つ人生のもやもやが消えました。 あとは年金問題解決と将来のやりたいことが見つかれば問題はありません。
すっかり忘れて居たのですがセンター試験でしたね。 昨日公演日だったのですっかり忘れていました。 いや〜、思い出す去年のセンター試験…
生物受け終わって家に帰って採点したら世界史がアポーな点数で慌てて戻って現代社会も受けてきたあたい。
2年間やってきた世界史は60点。 ぶっつけ本番の現代社会は69点。
ホッとしたはしたけど何か虚しさを感じました。
その後は本来なら二次試験に向けてバリバリ勉強するはずが毎日家事に勤しんだ受験生ミウラ。 自由登校で家に居るからってそりゃないよ母さん。
まあ受かったからいいけどね。 受かったおかげで毎日通学片道2時間って地獄も味わう羽目になってるけどな。
一人暮ししたーい(TロT)
|