われ想う
INDEX|←|→
職場の先輩から、京都のお土産に生八つ橋をいただきました♪ 和菓子大好き、餡もの大好きなので、デレデレしながら開封致しました。 抹茶生地に粒あんを包んだ、それはそれは美味なお土産でございました。 その名も『あんなま』。 ちとビミョーです。何だか、ちぃと生々しいです。 私的に、ソレはそれほど、嬉しくはありません(苦笑)。いや、美味かったよ。 昨夜久々に、腸がよじれるぐらいの大爆笑会合(機関銃ネタ)があり、 結構テンションが上がってきたとこなので、余計にこの『あんなま』はツボでした。
そんな楽しいひとときを過ごしたからか。過ごしてしまったからか。 何となく、人恋しい。懐きたい衝動に駆られている(苦笑)。 あんちゃんも冗談で言ってんだか、ジラせたいんだか知りませんが、言うよね。 『会えない時間が愛を育てるんですよ〜(にゃ★←歯茎)』 まぁ確かに。 しかし、寂しさや切なさも、オマケに引っ付いてくるんだよ。ご存知か。 私が駄々をこねるということは、相手にとっては多分、負担。 理想の彼女、でいたいと思うから、私自身の気持ちは次に回しとく。 あの人に無理をさせたくないから、私自身は二番でいい。
あなたに逢えた それだけでよかった 世界に光が満ちた 夢で逢えるだけでよかったのに 愛されたいと願ってしまった 世界が表情を変えた 世の果てでは空と海が交じる 荒野に咲いたアゲハ蝶 揺らぐその景色の向こう 近づくことはできないオアシス 冷たい水をください できたら愛してください 僕の肩で羽を休めておくれ
愛されたいと願うけど、それはきっとエゴだよね。 でも、できたら愛してくださいって想う気持ちも、本当だよね。
まだまだ修行が足りんです。 まだまだ「自分」が可愛い欲でしかないです。 誰かを愛することって、想像以上に苦しくて真摯な状態。 そうじゃないと。
全部が崩れる。
凄い極端な2本立て、みたいな日記になってまいました(苦笑)。
|