音を聴く日々。
DiaryINDEXpastwill


2004年05月18日(火) 行き先は遥か遠く

今、事務所で作っている本が架橋で、DTPができる人は毎晩夜中まで
作業している。私は手伝えることが少ないので、見ていて非常に
もどかしい。
今日は、チャートの作画を手伝ったのだが、あまりの作業の遅さに
情けなくなってしまった…。はぁ。
日々の作業に追われるばかりじゃなくて、もっと勉強しないととは
思うけど、今のところ思ってるだけだなぁ。

そんなことを思いながら、今日はちょっと遅めの帰宅。
そしたらば!!目黒駅で元ミッシェルの上野さんを見た!!(たぶん)
大きくて、なんか顔見たことある人がいると思ったらそうだった!
一瞬だったけど、ミュージシャンに遭遇したことあんまりないから
ちょっとうれしかったぞ。

追記:
最近ラジオで、つじあやのちゃんと民生氏がデュエットしている
「シャララ」という曲が良く流れてます。
すごくいい曲だなーと思ってたら、原曲、サザンなんだね。
なんだか納得。でも良く考えてみたらサザンぽくないかも。
(どっちなんだ!)
つじあやのちゃんのほんわか声に引っ張られているからかもしれませんが、
民生の歌が優しくて、染みるんですよ、これ。
「サウンドオブミュージック」より、この曲のが好きだもん。
こういう曲、シングルにしたらいいのにー。
売れると思うけどなー。
以上、勝手な市民のつぶやきでした。


ましゅ |MAIL

My追加