音を聴く日々。
DiaryINDEX|past|will
なんだかんだともう、週末。 明日はメレンゲ出演イベント観戦。 競演は浅田信一さんと高野寛さん。 なかなかない組み合わせ、特に高野さんは見る機会がないので (去年ナタリーワイズで一度見ましたが)楽しみでな一本です。
しかし、どちらかといえば、若手が見たい今日この頃。 若手っていうか、30くらいまでのイベントにたくさん出てるような人というか。 巷では話題だけど、まだ見たこと無い人というか。 だいたい私はあんまり若すぎる人たちより、 30くらいもしくはちょっとオーバーくらいのバンドが好きらしい。 (注:30くらいで若手とは矛盾しているような気もしますが、 私の中では30過ぎてる、スネオヘアーもハックルもなんとなく若手。 しかし、バインは中堅。) その人達の背景にあるものが私の好きな要素と似てたりするのかな。
それはおいといて、明日は高野さんです。(いや、メレンゲだろう。)
さっき、良く覗かせてもらっている人の日記を見に行ったら、読書や 映画鑑賞の話題が出ていて、はっとしました。 最近本を読んでいない…。 読んだとしてもすごく狭い範囲で、自分の好きな作家だけだし、 自分の興味の無いこと以外に知識を広げようとしてないな。 とりあえず、図書館でも覗いてみるかー。お金ないし…。 もしくは会社にたくさんある本を借りてみるかー。
それと、「音楽と人」に掲載された田中君のインタビューについても その方の日記で触れられてました。 田中君は、NKホールのライブについて語ってるらしい。 問題がいろいろあったにせよ、自分はあのライブを楽しく見れたから、 それに対して本人が否定的な意見を出しているのならばなんとなく嫌だ。 もちろん、反省してくれてもっと良くなったらもちろんいいけど。 これは、あくまで私が読みもしないで書いていることなので、 ものすごく方向が外れてたら申し訳ないです。 でも読む気が(買う気が)しないー。
|