音を聴く日々。
DiaryINDEX|past|will
スーパーカーが解散してしまいます。 友達からのメールで知りました。
私のスーパーカー歴と言えば、妹が「スリーアウトチェンジ」を なぜだか持ってたので借りて聞き、(バンド好きじゃないのにものすごい不思議) 自分は「フューチャラマ」を買い、お金がないときに売り、 手元には「YUMEGIWA LAST BOY」のみ、という感じです。 ファンとは言えない立場なので、寂しいとか、悲しいとかは はっきり言って良く分からないかも。 でも、残念なのは確か。 夏や年末のイベントでいつかはライブが見られるだろう、と思っていたのに 見れずにスーパーカーは終わってしまう。 それだけが私の悔いです。
ここ3日間は、WEBのコンテンツの企画を詰めては、ダメだしされ、 詰めてはダメだしされ、の繰り返し。 帰りは遅いし、朝は起きれなくて今日は遅刻・・・。 まぁ、今日の遅刻は西武線の踏切が15分も開かなかったせいだけどね!! 明日、そのプレゼンが終わるのでひと段落するかなぁ。 もう、終電間際に会社で泣きそうになりたくはない・・・
メレンゲのHPで担当プロデューサーさんの日記を読んでいたら 「音楽雑誌の中でジャパンだけがメレンゲにあまり興味をもってくれない」 と書いてあってなんだかおもしろかった。 そうか、ジャパンはあんまりメレンゲ好きじゃないのか。 前のインタビューも上野さんだったしなぁ。 私個人としてはどっちでも良いと思うけど、そういうわけにはいかないのでしょう。 ともあれ頑張れ、メレンゲ!ジャパンに振り向いてもらえる日まで。
|