音を聴く日々。
DiaryINDEX|past|will
この前書いた、カエラちゃんバンドのキーボードさんはやはり堀江さん でした。 カエラちゃんのバンドは他にも有名どころなミュージシャンが 集まってるらしい。私は詳しくないジャンルの人達が。
さっき、TVKのミュートマを見てたら今週は浅田信一さん特集だった。 今年SMILEがデビューしてから10周年だそうで、区切りにセルフアルバムを 出すとのこと。 で、トークの最後にSMILE時代のPVが流れたんだけど、これがすごいツボ。 高校生の私が見てたら、好きになってたであろう、曲に歌いっぷり。 もしかしたら、今の自分だからこそそう感じたのかも知れないけど。 あの頃の私に教えてあげたくなりました。なんだか。
昨日は、Milco.主催の宇宙旅行に行ってきたわけですが。 今年はMilco.強化年にしよう!(=ライブをもっと見に行こう) と思う良いライブだった。
1曲目は聴いたことあるけど何の曲だろう・・・ と思っていたら、オータムの「neil」だったのですね。 私のオータム歴は3rdアルバム中心なのでね・・・ もう一度1stから聴きなおそうと反省しました。
ライブは主催なのに時間短くてねー。 ほんと駆け抜けてったよ。熱とともに。 どんどん進化してるMilco.。 ほんとにもっと見に行こう。
あと、インザスープも3〜4年ぶりくらいに見まして、 中尾氏の変わらなさ(実際はいろいろ変化があるんだろうけど)に 感動した。 相変わらず白シャツだった。 「風の子」「グリーングリーン」に「東京野球」(あっているだろうか)に サンサンサンサンおかーさんの曲もああーって感じで。 そのまま突き進んでほしいなーと勝手に思いました。はい。
|