音を聴く日々。
DiaryINDEX|past|will
2005年08月07日(日) |
夏の日差しに負けぬよう |
昨日は結局4時ごろ会社を出て、家まで歩いて帰ってしまった。 夜明けに妙なテンションで。 上司はなぜに歩く?と不思議そうだったけど、タクシーに乗ったら CD1枚分のお金が飛んじゃうし。 運動不足だったからその解消にも歩いたほうがいいのだ。
で、昼ごろおきて、ずっと預かりっぱなしなった友達の時計をその子の 職場まで届けに。 彼女が働く薬局はちょうど誰もお客さんがいなかったので、 少しおしゃべりをする。 あつかましくも林檎ジュースまでいただいた。ご馳走さまー。
夜ご飯を食べる約束をして渋谷へ。 タワレコで久々に新譜を買う。 Polaris「UNION」、the Arrows「昨日 今日 トゥモロー」、 スーパーバタードッグ「さよならcolor」。 あとはスケルトンズのアルバムと、サザンハリケーンのミニアルバムを 買おうかどうしようか迷って、買わず。 一気にそんなに買っても聴けないしね。
買った3枚は見事につながってる。 the Arrowsのスペシャルサンクス欄にはポラリス・オオヤさんと バタ犬・永積さんの名前があるし。 最近純然たるギターロックからは遠のいてる気がする。
で、一回地元に戻って久々の整骨院。腰が予想以上に痛かった。
夜は友達の職場近くで焼肉。 友達とその大学時代の友達とその子のだんなさんと私という不思議な 組み合わせ。 結婚している二人はまだ新婚さんで、でも落ち着いた雰囲気で幸せそうで うーん、結婚ていいなぁとしみじみした。 なんかお互いの役割分担ができていてさりげなく気遣いあってるところが 素敵だったぞ! そして、私以外の3人は薬剤師のため、肉を見ては「これは骨格筋」とか 難しい(それくらいだったら難しくもないか…?)話をしていて さすがだなーと思いました。
十分飲んで食べたあと(ほぼビールと肉のみでおなかいっぱいに)には なぜか深夜のボーリングへ行き、タクシーで3時ごろ帰宅。 私は翌日休みだから良かったのだが、みんなは仕事だったり、 引越しだったりその手伝いだったり。 みんなタフだな。若いな。 でも、次の日のことを考えすぎて楽しいことを我慢してしまうのも どうなのかと最近私も思えてきた。
ところで友はボーリングの途中で調子が悪くなっていたが、 今日の引越し大丈夫だっただろうか。無事に終わってるといいけど。 私は強い日差しの中、日焼け止めをぬらないで歩きったおかげで 今日は腕がひりひりしてます。 紫外線なめたらいかんね。
|