音を聴く日々。
DiaryINDEXpastwill


2005年10月27日(木) 今月はきびしめ

キャプストのブッコロリーを誤って朝から聞いてしまい、
凹みながらもなんとか過ごす、ここ最近。
「才能ないから芽が出ない!」
こんな歌詞歌っちゃうなんて、永友さんはつくづくすごい。

うちの会社は給料日が5日なので、今頃の時期が一番お金がない。
しかも今月はいつもよりも余裕がない。
高い買い物をした覚えは全くないんだけどなぁ。
そんなにCD買ったっけ?チケット買ったっけ?
とぼんやり振り返ってみるも、あんまり記憶なし。
こまごました積み重ねの結果、こうなっちゃったのであろう。
これじゃぁ、良い奥さんにはなれないね・・・

でも、そろそろ髪の毛も切りたいし、カウントダウンジャパンのチケットも
とれたから振り込まなきゃいけないし(いけなくはない・・)、
KOKORAHENのイベントのチケットも買いたいしなぁ。
これにいけたら1週間でアロウズ3回見れてしまう、というすごいことに!
うーむ。
あとね、これから欲しいCD目白押しですよ。
くりるの「Baby,I Love You」(DVD付きの初回版まだあるといいなー)、
「NIKKI」、
セカイイチの「虹」、
LOST IN TIMEの「時計」、
UAの「Nephews」、
あと残像カフェ大森さんの別ユニット南風のCD。
これはSOSシリーズなので下北まで行かないと買えない。
行きたいライブもたくさんあります。
その一つがこれ。
ポラリスが、サポートギターの宮田さんや、キセルやあらきさんと一緒に
12/29にライブをするらしい。

Familysong Presents
カゾク カイギ
Family Meeting2005〜納会ナイトat UNIT〜

あぁ、すばらしいタイトル。ぜひとも行きたい。

------------------------

今週末でまた一つ年が増える。
でも、今年は全然気にならないというか、どうでもいい。プレゼントにSAKUSAKUのDVDをくれるというので、それが楽しみなくらい。
7という数が良い響きだからかも。
去年は民生氏のひとり股旅に行きたいと思いつつ、
行動に移せなかった。
そして、風邪をひいてぼーっとした頭で郁子ちゃんのソロライブを
見に行ったっけ。
これから1年で何ができるかな。


ましゅ |MAIL

My追加