音を聴く日々。
DiaryINDEXpastwill


2006年03月26日(日) 2日まとめてどーん

昨日は楽しみにしてたアロウズを見にQueに行った。
トップバッターかな、と思っていたらまさかのトリ、アンコールありで
うれしいイベントでした。

恋は摩天楼/JIVE JIVE/イエスタデイワンスモアーズ/二人三月
そしてアンコールで大脱走と短いライブ。
でも、大満足。
年末から聴きたくてしょうがなかったイエスタデイワンスモアーズも
やってくれたし(イントロのギターのメロディに泣きそうになった)、
二人三月も生で聴けたし。
なぜだかわからないけど、アロウズのライブはどんなに短くても
物足りないと思ったことが無い。
この曲聴きたかったけど、聴けなかったってことも無い。
1回1回のライブで自分が完全燃焼できる。
1回1回ごとにベストなライブを届けてくれるからかな。

そういえば、見慣れてきたのかリュウジさんのダンスにあんまり気を
取られなくなった。もちろん楽しく見ますが。
二人三月のCDではホーンが鳴らしているメロディを、シュンジさんが
コーラスしていて素敵でした。ツボ。
帽子かぶってないのもかわいかった。チェックのパンツもかわいかった。
はー。
アロウズは良い。アロウズを見ると体温ががっと上昇する。
曲だけじゃない、歌詞だけじゃない、踊れるだけじゃない、演奏だけじゃない。
その時間を満たしてくれる何かがある。

------------

そして今日はもっのすごい久々にスニーカーを洗った。
小学校の時、毎週日曜日の朝に庭で上履きを洗っていたことを思い出しながら。
しかし、あまりに放っておいたため、汚れは取れきれず。
そう言えば、おととしのロックインジャパンにもこのスニーカーで行ったのだった。
スカパラの時の砂埃が凄かったのだった。

夜は今週もCDJの飲み会へ。
胃が重かったのでウーロン茶で過ごす。
会って間もない人達と2週続けて飲みに行くというのは、ちょっと不思議な感じ。
いろんな人がいて、みんなと話せて楽しい一時。
あらゆるところでカメラが光り、それに素早く反応する皆さんが面白かった。
また何かあったら参加させてもらおーっと。


ましゅ |MAIL

My追加