音を聴く日々。
DiaryINDEXpastwill


2006年04月09日(日) バインはライブだ

昨日は、雨も思ったより降らずに無事花見が出来た。
プロデューサー&ディレクター両氏の綿密(?)なプロデュースにより、
内P方式でとり行われた花見。
最初は、みんな乗り気じゃなかったが、知らぬうちに白熱して、
おもしろ楽しかった。

雨宿りのためレストランで昼食。食べながら黒ひげ危機一髪

新宿御苑散策、そしてなぜか芝生の上でトランプ大会。

御苑閉園のため移動、そして30分卓球勝負

ダーツバーの個室でなぜかジェンガ大会

やっとダーツ

夜は飲み会

締めはカラオケ

プロデューサー&ディレクターさんお疲れ様でした。
新宿御苑は以前友達とのんびりしに行って以来の2回目。
広々としていろいろな種類の桜があるし、
芝生はふかふか気持ち良いし、静かだし、とても穏やかな気持ちになれた。
原則として飲酒(7〜8割くらいの人が飲んでいたが)や遊具を使っての
遊びは禁止らしくて、花見の時期と言っても騒がしさはいっさい無し。
ああいうところはある程度お金を取って、規則を作って管理する
くらいのほうが、みんな楽しめるのかもしれないね、
とみんなでうなずきあったのでした。
ただ散歩に行くだけでもいいし、お弁当食べに行くのでもいいし、
気分転換したいときはまた行きたいな。

で、今日は、今はGRAPEVINEの4/5に発売されたライブDVDを見てた。
シンプルな構成(もともと発売する計画じゃなかったからか?)が
逆にライブの空気感を持ってきてくれてる。
やっぱりバインはライブがいいな。ZEPP行きたかったなー。
つじあやのちゃんがコーラスで参加してる「スカイライン」、
最後の最後の「光について」、「Everyman,everywhere」が良い。
田中くんの涙目にもらい泣きしそうだ。
それでも細長い田中くんのギターソロより、西川さんのギターソロが大好きな
私は"ライブは西川さん前"が、今年で6年目。
もう小学校も卒業だ。


ましゅ |MAIL

My追加