音を聴く日々。
DiaryINDEXpastwill


2006年10月15日(日) 完全なるひとり言 秋の夜長編

今年も編み物をしたい季節がやってまいりました。
100円ショップで毛糸を見てそう思いました。
今年は何色か安い(でも純毛にはこだわる)を買ってボーダーの
マフラーでも編もうかなぁ。

去年は編み始めると熱中してしまい、次の日の仕事に悪影響を及ぼす、
ということで編まなかった。
一昨年は、ニット帽が欲しくて、でも買うと意外と高いから編んでみたら
途中で飽きてしまった。
残りをおばあちゃんに託したところ、
「あんたの網目はきつすぎる」ということで見事にほどかれ、
全て編みなおされてしまった。まぁ、そんなもんです。私の編み物。
根気が無いので大物は編めない。
ゲージをとらないのでサイズの決まったものは作れない。
いつだかジップアップのカーディガンを編んだ時も
後身ごろのみで力尽き、袖と前はおばあちゃんに編んでもらった。
ありがとう、おばあちゃん。
もっと実家にいるうちに、いろんな技を習っておけばよかった。

最近いつにも増して眠くて眠くて、いくら寝ても起きられなくて
どうしたものかと思っていたら、嫌なことがあるからだった。
まぁ、仕事なんですけれども。
2週間くらい前まではとにかく気力で乗り切ってしまえー、みたいな感じ
だったのが、今見事に下降期で、相当無気力。
仕事の量は変わらないのに会社にいるのが嫌で嫌で、
終電を待たずに帰っちゃう。そして寝に走る。ライブもないし。
見事に高校生の時から変わらない。この寝方。
早く脱出したい。

そんなわけで、今日の会社からの帰り道は、
アロウズの「イエスタデイワンスモアーズ」を
聴きながらテクテク歩いていたら、泣きそうでした。
秋の夜長ってやだな。

今夜の僕は欠けた月が良く似合うぜ

凹んだままではいられないのでポラリスの「深呼吸」を聴く。

晴れのち曇り ときどき雨 そんな瞬間は
深呼吸して 愛を唄い 出逢いましょう

ポラリスのPV集見てたら元気になってきた。思わず2回も見てしまった。
天気図も好きだなぁ。

今週末はね、ジャパンサーキットもあるし
(べベースボールベア!ユアソン!パフィー!ホフ!)
なんとか乗り切りましょう。


ましゅ |MAIL

My追加