音を聴く日々。
DiaryINDEXpastwill


2007年10月16日(火) 愚痴と感想

今日はお客さんから、私の書いた原稿が上司のものに比べて良かったので、
次の取材も来てほしい、と言われた。
正直、うれしい。
しかし、もう(と言ってもそんなに書いてない)原稿書きたくない。
だって、ものすごく時間かかる。
原稿書いてると、他の仕事が全く進みません。
構成力と語彙力と、集中力と、根性がありません。
本業ライターにはなれそうもありません。

この前Queに行ったのが引き金になって、ものすごくライブが見たい日々。
(会社では、また行くのかっ!という目で見られるが…)
ワンマンも楽しいけど、やっぱりイベントが好きだ。
何が出てくるのかわからない感じ、出演者の皆さんが近いところ、
セッティングの間のおしゃべりする時間。

ゆーきゃん(さん)は、空間が歪むような音と、ノイズと、
体を持ってかれるリズムが良かった。
特にピアニカのフレーズでノックアウト。
talk to meは矢野さんのテンションが高すぎて、1曲目からへろへろで、笑った。
フロントで自分のやりたい音楽をやれるのが、楽しくて仕方ないって
感じの矢野さんだった。
演奏うまいし、勢いあるし、talk to me良いと思うんだけどなー。

Queのライブのいいところは、客席にバンドの方がちらほらいるところでもある。
キャンディさんとシュンジさんをお見かけしたので、
アロウズ熱も上がってきました。
あー、踊りてーなー。


ましゅ |MAIL

My追加