でたとこ勝負
DiaryINDEX|past|will
お正月の楽しみの一つが、年賀状だった。<過去形(笑) 大人になるにつれ、楽をする事を覚えて、オリジナルな年賀状は出す方ももらう方 も無くなってきたしね(^^;
子供の頃は、一枚一枚手書きしてたよね?それから、我が家にもプリントゴッコが 導入され(笑)いつの間にか私専用になって、つい去年の年賀状まで使っていた。 そして、今年のからはパソコンで一気に印刷。楽になったもんだわ♪
年賀状って、貰うと嬉しい。でも・・・毎年、出す時に悩む。結局年賀状だけで、それ 以外一切連絡を取らない友達もいる(^^;私が出す事で、相手も仕方なく返してい るのかも?って思って、出さずにいると、しっかり元旦に届いて、あわてて返事を 書く。で、去年貰ったから、と思って、出した相手からは、こなかったりする(笑) 実に難しい・・・
会社にいた時は、お客さんと、取引先に出す年賀状とか、暑中見舞を出す作業に追 われていたけれど・・・あれほど意味のない物はないなって思う。 出す方も、貰う方も、くじが当たっているかどうかに興味はあっても、お決まりの 文句しか書いてないハガキには、全く興味ないんだから。
あ、せっかく貰っても、本人の直筆が全く無い場合ってあるじゃないですか? 印刷した”だけ”のやつ。あれってひどくない??せめて、今年もよろしくとか、 一筆くらい書こうよーー>< 印刷だけの年賀状ほどつまんないもんはない・・・「そんなにめんどくさいんやったら いらんわい!!」って、ちょっと思う。でも、忙しかったかもしんないし? 正直、めんどくさいのも判るんだけどさ(笑)
明日は、一日限定で、ローソンに復帰です(人が足りないらしい)9時〜17時の 8時間。大丈夫かなぁ・・・覚えてるかしら、仕事(^^;ちょっと心配。
|