でたとこ勝負
DiaryINDEX|past|will
楽な生活させてもらってるのに、いまいち、生活に張りのない私(^^;
これは飲みにいけてないせい??<違うだろう(笑)
今は、とりあえず二つの検定に受かる事が、ある意味目標なのですが。 いざ、この学校が3/18で終了したら・・・私一体どうしたら?? ってな、漠然とした不安がのしかかる。
とりあえず、今の状況をフル活用し、楽しもうとしてる(楽しんでる)のだけれど。 再就職の為には、WordとExcelくらいは最低必要なので、それが習いたくて&お金 もらい続けたくて(悪)学校に申し込んだ。で、運良く通えている♪
とりあえず、就職をしようとは思うのだけれど・・・また、事務員でええのかしら? ってか、27歳(もうすぐ28歳)の女を雇う会社はあるのか??(^^;
求人を見ていると、確かにまだOKなとこも多い。でも・・・私だったら、27歳より 20歳を採る。<キッパリ(笑) だって、やっぱ雇うんだったら、長く続ける人を採るだろう。結局、この年代の女 は、ずーーーっと仕事続ける気がないのも事実だし。<違う方すいません(^^;
結局、どうしたいのか、自分でもよくわからないのね? 会社辞めてすぐは、もう、正社員なんていいや(パートとかで)って思ってた。 しばらく遊んで暮らそう、そのうち何か考えよう(おぃおぃ)ってのん気なもんで(笑)
で、いまだに考えてないのね?(汗) 正直、毎年毎年、今年結婚しようって(お互いに)言ってて、でも行動起こさない もんだから、流れに流れて(爆)でも、そろそろやばいかなぁ・・・って焦りがあって。 <相手が同い年くらいならまだいいんだけどね?(^^;あんまし年くった親は、 子供がかわいそうな気がして。すごい個人的な意見なんだけど。
でも、反面、まだまだ遊びたいのが本音で(笑)結婚したら、今みたいに、いろんな 所へは行けなくなるのかなって思うと・・・ま、彼氏とはどこでも行けるようになるな(笑)
結局何が言いたいんだ?私(^^; 就職する意義がねー、わかんないのねー?ずーっと続ける仕事を探すべき? 簡単に辞めれる(誰にも迷惑かけないで、引継ぎもいらないくらいの)仕事が いいかもしれない。<前で、懲りてるらしい(笑)
まったくもって、悩み中。
|