でたとこ勝負
DiaryINDEXpastwill


2002年03月04日(月) 祝☆合格☆

また(^^;電車乗り遅れました・・・・目の前で閉まりました。
いっその事、車で出れば良かった。駐車料金(400円)<タクシー代(700円)
それもこれも、やっぱり朝にお風呂入るからなのね(^^;

「教室に入ると、結果見た?」って友達に聞かれて、今日がビジコン検定の結果
発表って事を思い出しました(笑)
商工会議所の1階に張り出されてる(受験番号でね)はずなんですけど、見てません。
で、HPにも掲載されてるので、そっちでチェック!ありましたー!!^^v

良かったー♪たぶん大丈夫だろうって思ってたので・・・それほど感動もないんですが
(^^;でも、嬉しいです☆ふふ

とりあえず、片方が受かると、気分的に楽です。学校に行ったのに、結局何も成果
が残らないのは、かっこ悪いので(笑)でも、今週受ける、ワープロ検定の方が
よく聞く名前なので<そういう基準かい!!
受かりたいなぁ・・・どうも、ワープロ検定って、タイピングのイメージしかなかった
私(^^;一応、筆記もあるし、文書作成もある(それがメイン)。やる事自体は
いたって簡単なんだけど、時間が足りない。今の所、ぎりぎりって感じだし。

で、お昼は外食にしました。<軽くお祝い気分(笑)
私が親しくしている人は、大体合格していたっぽいです。ま、あんまり聞けないしね?(^^;

前に書いた、すごく辛いカレーを食べたお店に行きました。今日は、前々から気に
なっていた”ドライカレー”にしました♪カレーがあんなに辛かったから、きっと
ドライカレーも辛いだろうって思っていたら、そうでもなかったです。
でも、おいしかったー^^

そして今日は、ちょっと贅沢にミックスジュース(缶飲料にあらず)を頼んでみました♪
<関西の喫茶店には、本当にちゃんとメニューにあるんです(笑)
このお店、全体的に料金がリーズナブル♪カレーとかスパゲティも700円だし、
コーヒーが400円で、このミックスジュースは450円!!
普通、コーヒーは安い店はあっても、50円アップでミックスジュースは飲めません。

がんこ親父マスターの奥さん(らしき人)が、ミキサーで作ってくれてたんですが
なぜか赤い!!”みっくすじゅーちゅ”でわかると思いますが、普通の場合、牛乳
みかん、桜桃、バナナ(バナナは入ってないのも多い)なんかが入る事が多いので
大抵少し黄色い感じの色なんですよね?

それが、赤っぽい!他のメニューに、ブルーべりーヨーグルトってのがあったので、
きっとブルーべりーが入ってるんだ!って結論に達したんですけど(笑)
実際、運ばれてくると、量もたっぷりだし、何より濃い感じ♪「ちょっと濃すぎ
ましたかねー?(^^;」って奥さん言ってたんで、毎回ちょっと違うのかも(笑)
でも、一緒に入れてた氷のおかげで、シェークみたいな、いい感じで。
結局、何が入ってるか、味から推測できなかったんですけどね?(^^;
ま、おいしかったんで、大満足でした♪

食べたいなって思ってたメニューは、だいたい制覇できたし(笑)
学校に来なくなったら、この店に来る事もないかもしれないけど、たまたま近くに
来たら、寄りたいお店です。カレーは、たまに食べたくなりそうだなぁ・・・


たえ |MAILHomePage

My追加