でたとこ勝負
DiaryINDEX|past|will
今日は、久々にデートらしいデートだったような気がするわー♪
私は珍しく早めに家を出発(彼氏は寝過ごして、結局待たされたけども^^;) 岡山にある、「岡山農業公園 ドイツの森 クローネンベルク」へ向かう。 ここ、高速に乗れば、結構短い時間で行けるのだけど、片道1500円くらい かかる・・・。別に急いで行く事もないので、今回は一般道で行く事に(笑) 彼氏の車のカーナビが活躍してくれる事を期待^^
そういえば、彼氏が今の車を購入してからは行ってなかったので2年以上行って 無かった事になる。数回行った事があったので、最近行ったつもりになってた(笑)
一般道とはいえ、途中はかなり田舎なので、信号もない、スピードが出せる道 が多かったので、そう苦痛ではない^^とはいえ、2時間くらいかかった・・・(^^;
ここに行こうと思ったきっかけは、少し前に広告が入っていたから。 <最近は毎日広告をチェックするからさぁ(笑) なんか、イメージキャラクターが決定して、いろいろイベントも企画している 様子で、今なら期間限定の「わんわん牧場」(別料金500円)も楽しめるらし かったので、行くのを決めた。<ある意味そっちがメインな私(笑)
簡単にドイツの森を説明すると・・・(寒い時期は人気ないんだけどねーここ) ドイツの森っていうくらいなんで(笑)ワイナリーとか、ビール工房とかがあって 見学できたり、もちろんそこで作られたワイン、地ビール、チーズ、パン、アイス ソーセージなんかを食べる事が出きるし、バーベキューコーナーとかもある。 放牧がしてあって、少ないけど羊がいて、犬が追い込むショーとかもやってる。 食事をしながらドイツ人のショーを見れる所もあるし、体験教室で自分でソーセージ とか(だろう、たぶん←はっきり知らない^^;)を作る事もできる。
パターゴルフ、ゴーカート、アーチェリー、ボートなんかもある(笑) 書いてみると、なかなかの施設みたいだなぁ・・・<ぉぃ 入場料が800円と、リーズナブルなので、値段の割にはいい感じなんじゃ ないだろうか♪なんか、のんびりするにはいい所だと思うし。(芝生の所が多く て、レジャーシートを広げて寝てる人とかもいたしね?) 私は、たいてい食がメインなような気がするけど(苦笑)
今回はわんわん牧場がメイン(笑)まぁ、そんなたいした物でもなかったんだけど、 私達は、パグさえ触れたらいいんです。<キッパリ(笑) 普通のパグと、黒パグ(全身真っ黒なやつ)がいました^^他にも、コーギー チワワ、ミニチュアダックス、柴犬、トイプードル、シーズー、他にも沢山・・・ いわゆる、定番の犬が勢ぞろい☆もちろん、もっと大きい犬もいたんだけど 小型犬の所に居座ってました(^^;
暑さで、みんなバテ気味で(笑)ちゃんと日陰になるように、ログハウスっぽい のが置いてあるんだけど<人間が入れるサイズ。4畳くらいのが3つ) そこに入るか、日陰の砂利の上にべったりお腹をあててぐったり・・・ <砂利が冷たくて気持ちいいらしい(笑)
かわいくて、かわいくて、写真とりまくってみました!!えへ ← 危ない 実は少し前に、うちのお父さんから、デジカメのちゃっちいやつを貰ってましてね? フラッシュとか付いてなくて、使う機会が無かったので、今日活躍させてみました♪ まだ、PCに落とし込んでないので、ちゃんと撮れてるかわかりませんがね(^^;
お腹が空いたので、念願のソーセージ(フランクフルト)を食べようとしたら・・・ 前のカップルで丁度切れた所で(T_T)タイミング悪すぎ・・・ 仕方がないので、牛とアスパラの串焼きと、地ビールを購入。んー、普通です(笑) だってー、ビール党じゃないし(^^;牛は味が薄いし・・・ま、こんなもんだろう けどさぁ。あとは、ソフトクリームも食べました、これは美味しかった♪
ドイツの森に行く途中で、マスカットソフトを売ってる所があって、それも すごい気になったんだけど(笑)あと、帰り道では、いちじくソフトも発見!! こういう、地方限定ソフトに目が無い私としては(ちなみにT内くんもそう。笑) たまんなかったんだけども(^^;
帰りは、渋滞してて2時間半くらいかかりました。結構疲れてたんだけど、何か 高速に乗るのも悔しいので(笑)<ケチ?ケチ? っていうか、往復で3000円浮かした!!って思うと嬉しいので(爆) <貧乏性??(^^;
ちなみに夕食は、吉牛(笑)お持ち帰りしたんですが・・・めちゃ安いのねぇ? 並×2、卵×2、味噌汁×2、お新香×1、これだけ買ってたったの・・・ (本日のコメントはこの値段にしよう) 素晴らしいです!!>< そりゃー、人気出るわ!吉野屋。庶民の味方ね??(笑) でも、時間置きすぎちゃって、ご飯が汁を一杯吸っちゃって残念だったけど(^^;
|