でたとこ勝負
DiaryINDEXpastwill


2002年04月24日(水) もう期待しないんだから!

朝から、まだかまだかと電話を待つ私。
ここまで待ったんだから、こっちから電話してもええやろう!?(怒)って
事で、電話しようかと思いましたが・・・前に「連絡しませんでした?」って
言われた事もあって、もう電話するのも嫌でね?(^^;

メールしました。< 弱っ!!><
担当の人がいるかもわかんないし、なんかムカツクし、そっちから連絡してこい!!
ってなもんですわ。まぁ、メールの内容は、結果の方はまだ判りませんでしょうか?
みたいな感じでおとなしいもんですけどね?

で・・・メールしたのがお昼前で、連絡があったのが14時半。大手企業が、メール
チェックを何時間もしない訳ないわよねぇ?ちょっと遅すぎやしませんか?
結局「今回はご縁が無かった」って言われるし。それなら、余計早く連絡して
くるのが筋ってもんじゃなくってぇ!?

いつも電話してくるのは、気の弱そうな女の人で、この人はこういう言いにくい
事を言わされる立場なのかしら?とか思ってしまう。この人は、使われてる
だけって感じがして、この人に怒るのすらバカバカしく思えてくる。
っていうか・・・もう、SSに期待はしない。

きっと、顔合わせっていうのは、何人も連れていくんだろう。だから、私の
顔合わせが遅くなった訳で(その前に何人か行ってるだろうし)返事が遅いのも
きっと私の後にも、顔合わせに行った人がいるんじゃないだろうか?
前の話の時も、顔合わせの前に話が無くなったけど、それは私が行くまでに、
行った人が気に入られたって事なんじゃないかな?

るんるんが、同じ条件なら、きっと若い人を取るだろうし、そればっかりは
どうしようもないしねってメールをくれた。激しく納得で、気が楽になった(笑)
ほんとに、確かにその通りでございます(^^;

まぁ、仕事内容的に、ちょっと不安だったし、付く予定だった人は、なんか恐そう
だったし(爆)ある意味、ほっとしてるかもしれない。

求人広告で、1社気になっている所があったので、そこの面接を受けに行こう
かなって思う。もし、ここに決まれば、かとさんの会社にさらに近い感じだ(笑)
でも、競争率は高い感じがする・・・わざわざ、会社じゃない所を借りて、面接を
するみたいだし(^^;

なんか、SSって人の事、引っ張って引っ張って、何かすごい不親切。
人のスケジュールがさ、いつも暇だと思ってるんじゃないか!?って感じ。
SSの社員に応募してなくって、本当に良かった。あの電話してくる人の
あの弱々しさで採用なら、採用されてたかもしれない(笑)






↑エンピツ投票ボタン(押すとコメントが変わります)

My追加


たえ |MAILHomePage

My追加