でたとこ勝負
DiaryINDEX|past|will
| 2002年05月28日(火) |
期待なんてするもんか |
昨日、見事に門前払いをくらったら、今日スタッフサービスから久々のお仕事の紹介。 ううむ・・・これの為に落としてくれたの?神様☆<なんて思う訳ないっちゅーねん。
でも、前回の事があるので、全くもって期待していない。っていうか、気が乗らない。 紙の卸の会社らしく、仕事の9割は電話での受注になるらしい。時給は1,250円だから 決まれば、学習塾の事務(時給1,000円)を、「けっ安っ!!」って笑ってやれる(毒)
明日、見学会にいけるかと聞かれ、夕方からバイトな私は大丈夫と答える。詳しい事は 担当から電話があるということだが、今日は15時(急遽ピンチヒッターで早まった)からバイトなので、15時以降なら、留守電に入れておきますとの事だった。 結局、夕方になっても着信は無く、なんだよーーって思っていると、18時過ぎに着信あり。
でもって、バイトの暇を見つけては電話を掛けなおすものの、「ただ今電話に出る 事が出来ません・・・」っていうアナウンス。で、こっちが忙しい時にかぎって、また かかって来て、またかけなおすとアナウンスが流れる・・・
むかつく。<(笑) 3分後にかけ直してんのに、出ないって何なのよ!?しかも携帯なのよ?個人の。 結局、神戸のスタッフサービスからも着信があって、かけ直すものの、こっちは 話中。携帯の留守電に22時までバイトなので、その後かけ直すと入れる。
バイトが終わり、家に帰るまでに、車を停めて連絡を入れる。電話代の事があるので わざわざかけ直してくれたのは良かったが・・・なんか、また感じが悪いのよぉ(^^; 一緒にその会社に行く訳だけど、現地集合なのね?で、住所とか電話番号とか メモしてくれって言われて、結局、近くまで行ったら、直接電話して聞けって事 らしいのよ。でもね??こっちは、スタッフサービスの人間として行く訳じゃない? それなのに、1人(担当の人)は普通に来て、もう1人(私)が、直接電話してきて 場所聞くのっておかしくない?一緒に来たんじゃないんですか??って思うでしょ? 普通さ。
だいたい、私が電話して、どう聞けばいい訳?スタッフサービスの○○ですが、って 名乗っていい訳!?近くでさ、待ち合わせて行けばいいと思いませんか? なんか、不親切っていうか・・・はぁ??って感じ。 そりゃさぁ、自分は神戸方面から来るかもしれないけど?そうしたら、私とは 逆方向からやってくるんだろうけど?なんか、信用できない。
元々、もう期待しないって決めてるけど、なんかあんまりなので、余計にやる気が 出ない。今さっき調べたら、案外でっかい会社みたいで、正直不安で一杯な私(^^; もし、決まったとして、やっていけるのかなぁ・・・(苦笑)
バイトの帰り、本屋に寄って、出来るだけ細かい地図を探して、だいたいの位置は 把握できたんですけどね?普通、いけませんよ?あんな説明じゃね? やっぱりなんか、信用できないのよねぇ、スタッフサービスって・・・
こっち(派遣される側)より、相手(企業側)が大事って感じ。ま、それが商売 だろうけどさー?これで、私がブッチしたらさ、困るのあんた(担当)だろ??って 思う訳よー<しないけどさ、そりゃ(笑)
どうも、電話で判断しちゃダメかもしれないけど、この担当(ちなみに前の人とは 違うらしい)いまいち信用できん。 家に帰ってきたら、何度か家にも電話があったみたいだ。私は携帯からしか電話して ないんだから(担当の携帯に直接かけてたので、番号は出てるはず)携帯にかけて 来いっての!!何回かけても、「ただ今・・・」ってアナウンスだしよー! 携帯に出ないなら、最初から会社の電話でかけてこいってんだよ!! <なんだか、むかついている私(苦笑)
ああもう、疲れてる(今日は2店舗かけもち)とはいえ、なんかむかつく。 明日の見学会(顔合わせ)行きたくないし(^^; 無事たどり着けるか心配だし←絶対電話したくないらしい それ以前に、早く起きれるか心配だよ(笑)
|