まつや清の日記

2003年12月29日(月) どうして、総選挙で、民主党・候補者を応援したのか?

 昨日、静岡大学当時の古い友人たちと酒を飲み交わしました。
 きつい口調で、どうして、松谷さんは、民主党の候補者を応援したのか!
 本来、少数者の立場にたって、様々な市民活動をやってきた松谷さんが、なんで、牧野さんなのか!
 民主党という政党が小沢一郎グループと合流して、おかしな方向にいっているのに、何故!
 二大政党制というけど、どんどん、右に政治は流れている!
 それでいいのか!
 厳しい批判を浴びました。

 2年前の県知事選挙、静岡空港を中止するための戦略としての選択、一人しか選ばれない小選挙制度の矛盾、ならば活用、政権交代という世論という説明をしましたが、納得してもらえず。  

 第三極形成を参議院選挙では、目指すという言葉に、いっそのこと、民主党にいってしまえ! 空港というなら、反対の候補者が共産党も社民党もいるじゃないか。対立は深まるばかり。

 結局、納得はしてもらえず、もう、応援を考え直す!
 4月の選挙の中で、こうした意見をもちながら、応援してくれた人たちの存在を改めて認識させられました。総選挙のもうひとつの余波。来年の参議院選挙で、もう一度このことが、問われそうです。


 < 過去  INDEX  未来 >


K.matsuya

My追加