昨日の日記に書きましたが。 父上のマニュアル車で父上を迎えに。
ちなみに、父上の車は トヨタランドクルーザープラドです。 3000cc。私の車の倍以上の排気量。うわー。
ここで私が父上を迎えに行くという仕組みをご紹介。 父上、地元の駅まで車で行き、駐車場に車を停めて旅行へ。 旅行には東武鉄道を利用。 行きは電車内から飲むため東京まで出るが 帰りは疲れているので準急に乗り換えて最寄駅で降りる。 そんな旅行先は塩原。 ……県内です(笑)
さて。 私と父上は同じ駐車場を利用しているので 迎えに行く時、私が自分の車に母上を乗せ 一緒に駐車場まで行き、父上の車に乗り換え。 そこから父上を迎えに東武の最寄駅まで行きます。 約20〜30分のドライブ。 十分です。 しかし、すっかり忘れているかと思いきや 意外に大丈夫でしたね、運転。 ギアのチェンジにちょっと難はありましたが エンジン、ちゃんと掛けられたし 半クラッチとかも上手くいったし 何よりエンストしなかったのが一番大きいかな(笑) それから家への出入りが無かったので無事だったという話も。
東武の最寄駅まで車を走らせただけで クラッチを踏む左足がくがくでした。 例えれば力いっぱいバドミントンをした後の腕のよう。 もういいや、と思ったので運転旅行帰りの父上に代わってもらいました(爆) ダメじゃん。
かおりんにはまんまと逃げられましたよ。 上手い具合にお姉さんから電話が入ってしまったしね。
|