2004年05月23日(日) |
SURFACE#4.5 HANDS in Zepp Tokyo |
合言葉は国民年金!(え) (Zepp参加者しかわからないネタですんません)
宇都宮の奇跡、 再 来 ! って感じですか。 しかも宇都宮のようなキャパ300ほどの小さいハコではなく Zeppのようなキャパ2000↑っていう大きい会場ですから 宇都宮と似たような番号なら(つーか同じだったんですがネ!) 間違いなく最前列ですよってなもんです。 その番号は11、12、13でした。写真撮った。記念に。 しばらくお守りにするかもしれない。
そんな今回の配置はこんな感じ↓
森男くん 大ちゃん トニー 椎名くん 喬夫ちゃん ――――――――――――――― □□□□●●●□□□□□□□□
●が私らの位置。ほとんどド真ん中だよ。 喬夫ちゃん側に行くかトニー側に行くか考えたんですがトニー側で落ち着く。 総勢6人での参加だったんですがFC会員2人で3枚ずつチケットを取って 私の取った番号ともう片方の番号に約1000の開き(汗)があったので 3人ずつ入った、ということです。 6人中3人FC会員だったので 今回は図々しくもFC会員優先で入らせてもらいました、という次第。
サポートメンバー、SURFACE HGじゃなかったですね。 前回メンバーの山さん(個人的ツボな人)に代わって森男くんが入ってました。 でも森男くんもいい感じだったよ。 顔も好みだったよ。 つーかあんなにアジアンシャツが似合うとはーーーー! そんなところで萌える。
さて本編。 今回はアルバムツアーではなかったし 直前に新曲の発売とかもなかったので まさに前回WORM TOURの時の「新曲出なくてもライブやる」宣言どおりだったのですが だからなのか既存曲のアレンジバージョンが多かったですね。 こう、イントロ聞いただけじゃ微妙に曲が判別できないという……。 最初から手拍子はあるんですがね(笑) 椎名くんが歌いだしてからちょっとどよめきがある〜、みたいな。
なので会場のノリも微妙だったと思うんだよ、椎名くん。 それを不満に思わないようにー! あれでファンはファンなりにノリノリだったんだから(笑)
で、新曲が本編中2曲アンコールで1曲の計3曲も! 順にタイトルは「アレ」「平和なことか」「フレーム(FLAME?)」です。 つーかタイトルにアレってどうよ!?(笑) 2曲目の「愛してるって言って〜♪」って歌詞の後 客席に向かって「愛してるって言って〜!」って叫ぶ椎名くん。 もちろん「愛してる!」って声がかかりますよ。 当然私も叫びましたよ。 おーっと男性の野太い声で「愛してる」って聞こえましたよ(笑) って感じでした。 新曲が気に入ったらアンケートの隅っこにでも 「新曲も良かったんじゃない?」ってちーさく、ちーさく書いてくれてもいいから! って遠まわしに良かったって書けみたいなこと言ってましたが(笑) 曲名ちゃんと覚えろとも言ってましたね。 そのために何度も曲名を繰り返す椎名くん。
「1曲目はアレです」 「は?」(客席の反応) 「だから、アレ、です。アレってゆーの、アレ。わかった!?」
「2曲目は平和なことか。 コレねー、仙台とか福岡とか大阪とかのアンケートに 「平和ってやつ」とか「愛してるって言ってってやつ」とか書いてあんの! 曲名勝手に作んなっつの! ちゃんと覚えろっつの!」
大体こんな感じでしたかね(笑) そういえば今回MC短かったなぁ。 いつも、これでもか! ってくらい話すのに(爆) えっと、今回曲数多かったっけかな? 普通?
なんかSURFACEのライブはアンコール2回ってのが普通になってる気がしますが? 2回目の時、最初に出てきたのは森男くんとトニーで 「今日オレとトニーがちょっとやっちゃった曲あるんでとりあえずソレやります」 ……バツゲームなの?(笑) そして客席に「イエイ!」と声かけてレスポンスにご満悦な森男くん。 何度も「これ気持ちいーーー!」って言ってました。 トニーはね、今回もやってくれました。 「オレが国民つったらみんな年金て応えてね!」って。 会場もノリノリで「国民?」「ねんきーん!」(笑) ちょっとフェイントの「国民年」「きーん!」もありましたが。 その後出てきた大ちゃんにもやらせるトニー。 素直にやってしまう大ちゃんもアレですが!(爆) そんな大盛り上がり中に出てきた喬夫ちゃんは 最初何故そんなに盛り上がっていたのか解らなかった様子。 トニーの耳打ちで納得してましたけどね。 そして会場の「歌え!」&「たかお!」コールに酷く戸惑う喬夫ちゃん。 「……すっ(溜め)ごい困ってます……」マジ困ってましたね(笑) 結局トニーと森男くんのやっちまった曲は「空っぽの気持ち」でした。 いや、私には一体どこでやっちまったのか全然わかりませんでしたが!
さすがに3回目のアンコールはムリでした(笑) スタッフの人客帰すのに必死!(爆) 「もう1回!」コールが出ちゃってましたからね〜。
そして某S氏の雨男っぷり(本人否定してますが)を 証明するかのような終演後の雨!(笑) いや、もともと降りそうな天気ではあったんですけどー。 なんかイベントのたびに天気悪いのでS氏雨男説はマジだと思います。 (でも雨男は相方のN氏ではないかという意見が出ないのがファンの凄いところ)
しかし。 いつもそうですが私のってレポと違うんじゃ……(汗) 誰かちょっとちゃんとレポ書いて!
……せりさんもレポちゃんと書こうぜ?
特筆事項。 会場へ移動する前に新橋でカラオケ大会したんですが JOYSOUNDの「SHOW劇」凄かったー(笑) 超オススメです。 あと本人出演PVが流れるやつも。 でもこの辺は普通のカラオケのように 今歌っている部分の歌詞の色が変わったりってのが無いので 特にSHOW劇は歌詞も映像の一部になっていたりするので ちょっと歌い難いかも知れません。
このカラオケ、昼食兼ねてたんですが SURFACEばっかり歌ってたらテンション上がって満腹状態に。 満腹中枢刺激された?(爆) そのかわり開演してから空きっ腹にベース音がめちゃ響きました(笑)
|