テストが今日もまた一つ終わりました。
プログラミングのテストです。 難しかったっす。 というか、追い込まれないと何もやらないよ自分…。
…でも。ま、この授業はちゃんと課題出してるし、 よほど悪い点を取らない限りは…大丈夫っしょ。うん。
昨日はなぜかバイトでした。 どうやらマネージャーが間違えて私の名前をシフト表に 書いちゃったみたいなのですが、 一応行きました。
そしたらやっぱ間違いで。
でも結局私が働くことになってしまいました。 私の方が(ホントの担当の人より)来るの早かったっていうのも一因ですな。
でもお給料が増えることに異論がある訳ないですからね。 ということで労働しましたよ。
で、今日はあんまり勉強してないまま臨んだので、案の定 自信なさげな出来であります。 でも、終わったことは素直に喜ぼうではないか! 私にはまだもう一つ試験がある! そして夏休みに入っても集中講義がある!
今くらいは喜んどこう!(泣)
話はがらりと変わりますが,今日ネイティブの先生の送別会なのです。 ああ〜寂しいな。 外国語を勉強している身のくせに 慢性引っ込み思案&人見知りをもってる私。 そんな私のわりには、この先生の所には結構通ったんだよな〜。 先生全然日本語話せないから、そういう環境もかえって刺激的だった。
先生の迷惑も敢えて省みずに(苦笑)通ってマンツーマンでお話したことは、 私にとって大きな一歩のように思うなぁ。
留学とかあんまり考えていなかった方だったんだけど、 ちょっと行ってみたいかも、って思うようになってきたし。
|