Mon journal
最近はあまり頻繁に書き込みできていませんが、思ったことや日々の出来事を少しずつ書きとめています。

2005年07月26日(火) お仕事のあとに

間近に迫っている生保の試験(またあるんです)に向けて、
このごろスタバに入りびたりなんですけども。

今日はひでやんと同じ位の時間に終わったので一緒にスタバでお勉強。

のはずが。

というか、のはずだったんですけど。
やっぱり勉強っていうのはなかなか難しいというか…
結局おしゃべりに終始してしまったなぁ…。

ま、しばらく終わる時間が違ったりで
あまり話もしてなかったし、
私も落ち込んでたのが回復傾向にあって
いろいろ話したい気分だったというのもあるし。

まぁいろいろな話を聞くことができて、また話すこともできて、
有意義な時間をすごせたからいいや、と
私は思っているのですが。

人の話を聞くのも勉強のうちだなぁと
強く思ったのでした。
おなじ22歳なのに、こんなにも経験に差があるのか、というか
私はいったいどんな人生送ってきたんだろうというか
いろいろもったいなかったかもしれないとか
いろいろ考えもしたのですが、

彼の言葉はなかなかに優しくておもしろかったので
あまり卑屈にならなくてすみました。

それにしても私はものすごい人と同期になったのだと思うと
すごくありがたい気分になりました。


私はいろいろな経験をして自分の知らないことをたくさん知ってる
その人にはなれないけれど、

でもその人の話を聞くことでわずかでも何か学べたらいいなと
思いました。


結論:ひでやんは冷静で、体のわりに懐が海より広い男なり(笑)。


 < PAST  INDEX  FUTURE>


うしゃぎ大臣 [MAIL]

My追加