F川雄大様を麗しの君だと本気で思ってる人がかいてる日記

2003年09月23日(火) 9:TE・ZU・KA(デュエット:手塚国光)




昨日は学校のみんなでカラオケに行きました。

鬼眼は歌うつもりはなかったんだけど蒼衣ちゃんにせがまれたため歌いました。
女が歌う曲じゃない。



で、今日はサンシャインにクリオネを見に行きました。

ケイさんの日記見て「いいなーいいなークリオネいいなー」とずっと思っていたため超張り切って行ったのに



クリオネスペースは狭かった


どれくらい狭かったかと言うと種スペのなかのアスイザ並
狭すぎ




非常においしくなかったです。

でもクリオネ可愛かったよー!あんな小さくても生きてるんだねみたいな感じ!






で、ジャンプ読みました。


えっとー何処からつっこんで話を展開していけばいいのかわかりません・・・




とりあえず前から順番に。





どうして不二様は「TE・ZU・KA」って曲を出さなかったのだろう
「TE・ZU・KA(デュエット:手塚国光)」で出して欲しかったなぁ・・・


TE・ZU・KAなんて出たら鼻血吹くよ私


どーでもいいんだけど手塚の公式スペルは「TEZUKA」なんだよね・・・これだと「てずか」じゃん・・・
「TEDUKA」だよ絶対・・・



なんか通常版の景吾は哀愁がただよってるように感じるのは私だけ・・・?
セリフ付けるとしたら「こんばんわ、跡部景吾です」ね。



「俺様(役の諏訪部順一さん)のサイン入りだ」

諏訪部さんおいしくない!!



寧ろ
「諏訪部順一さん(が演じる俺様)のサイン入りだ」とかの方が良い(それで良いの?!)






てかノボリ・・・


☆跡部景吾☆



☆が色んな意味でいた・・・(いや、言うまい)(珍しく景吾に優しい綾瀬ひな)(もう遅い)(しかもあんま優しくない)




しかも
棒は自分で用意してねv




ケチー!景吾のケチー!!
語尾にハートなんかつけてしまって・・・!!

これだと我が家では絶対ノボリじゃなくて垂れ幕と化します。





キスオブプリンス。

多分両方買う・・・観月さんとひよしんの曲が気になるし。



で、散々CMで格好いい不二様が歌われる曲



笑顔の理由



歌詞↓
霧のように さまよう旅人さ







白目









不二様 あんまり格好良くない
でもとてつもなくネタになりそうなので私的にはとても嬉しいです(大喜び)





この対決はなんですか。不二対景吾ですか。


笑顔の理由VS妥協のない芸術とかいうとんでもない試合ですね








霧のように彷徨う旅人さVSみつ〜









「さてっと、もう買い忘れたものはないかな・・・。全く、姉さんも母さんも何気に人使い荒いんだから。」



今君が居るのは学校だろ周助
どうしよう今流行の学校型スーパーとかだったら(ありえない)






で、本編



・乾がキモかった
・乾のTシャツが変だった
・乾と柳さんの組み合わせはとてつもなく微妙だ
・柳さんは昔おかっぱだった
・よって綾瀬の中で柳さんの株が上がった(どーでもいい)
・昔の柳さんはハクみたいだった





なんて言ってられないくらい衝撃的な出来事が




周助充血



サボテン目に入る





?!







(白目)




落ち着こう落ち着こう。

サボテンが目に入った。確かに充血しそうだ。充血の理由にはなるであろう。
が。どうやって目に入ったんだろうか。

サボテンが目に刺さるとかならわかる。だが何をどうしたらサボテンが目にはいるのだろうか



サボテンが目に入る周助・・・







想像図










意味が分からない

















目に入れても痛くないってか?!そうなのか不二ィ!!普通に色々痛いと思うぞ!!

大体なんでサボテンが目に入ったんだよ
何をしたらサボテンが目に入ったんだ・・・?!









ふじくんは、さぼてんに「ぼくのくにみつ1号」(何号もある)となづけてそだてていました。





「ふふふ・・・僕の国光1号は今日も可愛いね・・・目に入れても痛くないよ」





ぐさっ



















周助只のバカ劇場・完





・ピンクタオル周助
・笑顔の理由周助
・サボテン目に入る周助


の3つで3バカ周助
あぁバカだ・・・!!(悦)




テニプリは人気があるキャラをバカにさせたいんでしょうかね。
私は大喜びだけどね






とりあえず周助がものっそ馬鹿だったので私は満足です(あぁ満足だ)








↑エンピツ投票ボタン。押すと文字が変わる(と思い)ます。


明日からまた学校かー・・・はぁ

←若気の至り 人生の分岐点 大人の階段→ 写真 お絵かき日記 お家 メール