2006年08月27日(日) |
ケンカって・・・/はたち |
さっきテレビを見ていたら、世の中には・・・
「県歌」って あるんですってね!
しかも大人から子供まで それを空で歌えちゃうんだとか?
カラオケやチャク歌なんかもあるんだとか??
それでダンスまでしちゃったりするんだとか???
へぇへぇへぇ〜!でございますよ!
全国で、県歌の無い県は4つしかないんですって!奥さんっ
その中に、大阪府と兵庫県が。
大阪府で生まれ育ち、結婚後はずっと兵庫県に住む私。
県歌を知らなくても無理の無い話。。。またひとつ賢くなりました。
さて、昨日は長男の20回目の誕生日でした。
といっても本人は、東京から戻った友達と
オールでカラオケに行って居りません。(;´Д`)
で、今日仕切りなおしで義母ちんの奢りで焼肉に行きました。
そして 昨日午前様でへとへとの旦さんは家において
長男と次男と三人でボウリングに。
・・・20年ぶりくらいに行きました。
私は第一次ボウリングブームの頃(確か小学校4年くらい)散々やったので、
スコアは出なくても投げるくらいはちゃんとできます。
しかし、人生二度目のボウリングをした次男・・・
投げ方がとっても変っ!(゜∇゜ ;)
投げ方を指導すると、歩き方がぴょこぴょこといびつになり、
歩き方を指導すると、投げるボールがあらぬ方へ・・・
3ゲームもすればなんとか投げられるようにはなりましたけど、
まだまだ・・・
これからはたまには(カラオケばっかじゃなく)ボウリングも連れて行かなきゃ
と思ったのでした。
↑
押すとメッセージの変わるエンピツ投票ボタンです。
でも無事に生まれて、元気で素直な良い子に育ちました。
ほっとする一方で、
これからは就職や結婚など 人生の大きな節目が待っています。
(車の運転免許も「いつから教習所通ってるねん?!」ってなくらいまだ取れそうに無いし)
成人を迎えても、まだまだ親の役目は終わらないなぁという感じです。
MY追加 ↑ こちらもおひとついかがでしょう?
|