![]() |
メール!! - 2002年02月05日(火) なんかメールボックスを見たら知らない人からメールが来てた。 と言っても、広告メールとかではない。「メル友になりませんか?」 っていうのだった。嬉しいことです。なんか年に1回ぐらいこういう機会が あります。そして大体の場合、潰れてしまいます。 ちなみに今までのメールをやり取りして潰れた人の数を数えると4人かな。 最初がグレイが好きな静岡に住む大学生で、次が29歳のぐらいの 熱狂的な林檎ファンで次が大阪の教育大学に仮面浪人してるとか言ってた人。 あと、何故やり取りをしてるかよく分からなかった人。林檎ファンの人以外は 半年以内に潰れてます。ちなみに林檎ファン以外は僕が申し込んでます。 パソコン初めて初期の頃だったのでメル友を作りたい一身でグレイのライブに 行ったときの話なども聞いてあげました。今思うと自分に反吐を吐きかけて ヤリタイデス。あの頃は自分の奇行などを書いて非常に濃いメールだったような 気がします。 ちなみに今はさやかを入れて2人かな。もう一人は10日に一度くらい、 短いメールをやり取りするぐらいです。特に話題がないので。 この人は俺がバンドを募集してた雑誌を見てメル友になりませんか?と 来られました。なんか半年ぐらい音信が切れたりしながらもなんとなく 続いてます。僕も寂しいときなどはなんとなく打ってみたりします。 なんか引っ張ってますが、あれです。メールを送ってきてくれた人は 音楽の趣味が俺と非常に似てるのだそうです。なんかそういうのを みるとすごく嬉しくなりますね。島根にも今まで似たような趣味の人は 友達の和田君、すっかり疎遠になってしまった小陽子さんとか 3年間でそんだけですね。ちなみに募集のところになんて書いてあった かというと 島根住:遺憾です。 福岡出:バンドやりたし。メールください。 後は好きなバンドを網羅しました。前は紹介文もなんか長いのを 書いてたんだけど恥ずかしくなったのでやめました。 それにしてもメールを交換する前ってなんか恥ずかしいですよね。 そのなんというか、うまくやれるんだろうか、途中で投げ出して しまわないだろうか、メールの相手と気が合うだろうか、とか 気が合ったらすごい嬉しいんだけど、かみ合わないメールっていうのは どっちにとっても嫌なものだしね。 まー一応メールは送ってみようかと思う。というかなんか2CHで あってそうな感じ。 -
|
![]() |
![]() |