猫娘23号。

ひとつとして同じ「1日」などない



 花見(ちょっと追加)

今日は大学の友達と花見に行きました。

私のすんでるところは、某庭園がある市で
今は無料開放をしていたので
そこに行きました。


昼にパスタ食べてさらにケーキ買って(3つ)
桜見て、ケーキ食って、買物行って・・・・・。
まるで何かを取り戻すかのように遊び倒しました。


普段仕事をしていると
すごく休日の大切さがわかりました。はい。


ただ、桜はまだ満開じゃなかったので
また花見に行きたいです。

誰かつれてってください。今度は夜桜。





えーーーーーーーーっと遅れ馳せながら皆様へ。

ついに私も正式に学生から離れることとなりました。
まあ、小学校入学から今まで18年間も学生をやってて
これからは全く違う環境下で生活することになります。

特に大学の6年間は人生の中で濃いい生活をいっぱいしたと思います。

アルバイトも始めたし
車の免許もとったし
猫も飼いはじめたし
サークルで全国大会行っちゃったし
男女問わず友達ができたし(←高校までは数少ない女友達しか居なかったし、男性と話すことすらまともにできなかったくせに)

楽しかっただけだとは思いません。
むしろ辛かったことが多いです。
それでも私にとってはたくさんの経験ができた
と思ってます。

学生生活と言うものをまだ思い出にはしたくない
と思っていたりもします。
と言うのも1週間会社で働いていて
1週間まえがすごく遠くなってしまった気がするんです。
なんか、それが無性に寂しいです。


いろいろ書き出したらキリが無いので
そろそろ終わりますが、


最後に


6年間たくさんの人にお世話になり、

たくさんの人から影響を受けました。(良くも悪くも)

たくさんの人にも迷惑をかけました。

これからもお世話になる人

迷惑をかけそうな人

そして、かけがえの無い多くの友達。

本当に6年間ありがとうでした。

そして、これからもよろしくです。



2002年03月31日(日)
□1st□ □New□ □INDEX□ □HOME□□BBS□ 番目■

今日の日記が気に入ったら押してください

My追加