昨夜、かなり険悪になることがあって
その事により、はっきりくっきり判明しました。
私は筋金入りの「方向音痴」だということが。
昨夜だーりんはすすきので飲んでて
お迎え頼まれたんですが、はっきり言って
まったく道がわかりません。
だーりんに説明されても、住所言われても
家からどこをどう走ればいいのかわかりませんでした。
とりあえず、カーナビに住所入力すればわかるかなと思い
車に乗り込んで検索したんですけど
だいたいここら辺だよ、という感じでまるっきり大雑把。
それで一度はだーりんもじゃあいいよと電話切ったんですが
なんだかすっごく呆れてるような口調でブチっと切られたもので
私もむっっとしました。
それでも私なりになんとか場所を把握できないかなと
PCで地図検索してみたりしてたらまた電話。
とりあえず会社まで来てからその後の道のりを教えてもらい
その通りに走ったらめっちゃ広い道路に出て
タクシーは2車線も占領して停車しているし歩行者はうじゃうじゃいるし
だーりんの言うオブジェらしきものなんかも見当たらないし
怖くなってとにかくまた車通りの少ないところまで回避。
そこでまた電話が来て、何やってんだだの
なんでわかんないのかなだの、さんざんな言われようでした。
結局、会社まででいいという事になって
会社までやっとこ戻ったら待ってたのは
だーりんだけじゃなくて会社の人も一緒でした。
気を使って送りますよ、とでも言ったんでしょう。
とりあえず、手間かけさせたので
会社の人達には謝りましたよ。かなり待たせましたし。
「奥さんにこんな時間にお迎え来てもらえるなんて スゴイね。うちならあり得ないな。」
と会社の人に言われてだーりん
「そりゃそのくらいしてもらわないと。
この人、仕事してませんから!」
と威張って言われて。
だーりんは人の前になると妻をけなすのは得意ですからね。(笑)
しかし私もさんざんな目にあっただけにカチンと来ました。
それでも人の手前
「そうなんですよ!うちは働かざる者食うべからずですから!」
って明るく返しはしましたけど。
もう腹の中は煮えくりかえってましたけどね。
おかげさまで送った帰りは最悪でした。
もう私も素直になれない。イヤミ炸裂。
「もう2度とこういう事ないでしょうね?
酔っぱらい乗せて真夜中に送って回って。
私、自分の時は絶対迎えに来てもらわないようにしようっと。」
それでだーりんもカチンときたんでしょうね。
ムスッとしちゃって
「いいんじゃないですか?それならそれで。」って
ふてくされちゃいました。
家についてからもさんざん暴言吐かれましたよ。
自分の苦しい立場、畑違いの部署に
配属になった辛さ。
営業という人との付き合いが一番大変な仕事を
気を削って、それでもやってきている事。
そういう事はいくらでも言っても構いません。
だけど・・・そうしてそこに私を引き合いに出すのかな?
お前が10日足らずで辞めたのと違って・・?
やっぱりそういう事をしたのが納得できないんだ。
おまけに今回の事で、私の方向音痴のことまで追求されて。
「どうしてわかんないのかがわからない。」
方向音痴じゃない人にはきっと理解できないんでしょうね。
私のような方向音痴は
どこどこを南に。北に。と言われても
自分が今どっちに向かっているのか、どっちに行けば
その方角なのかが把握できません。
あとは場所の名称などもわかりません。
〇〇通り、と言われてもわかりません。
あくまでも家からの基準で知っている建物などを
目安にしてそこから右か左か、という覚え方をしているからです。
そういう感覚も理解できないようでした。
信号に南〇条とかちゃんと住所出てるでしょ、とか
札幌はまだわかりやすい方なのに、とか
その上、それでいいのか?そんなんでいいのか?とまで
言われてまーた凹みました。
自分が一番イヤになってるんですから追い打ちかけないで下さい。
…ここまで言われなきゃならないのですかね。
方向音痴は今に始まったことではないはずなのに。
こうやってだーりんが酔っぱらって帰って来ると
欠点を指摘されたり、気にしてることをずばっと言われたりして
ことごとく傷つくことが多いです。
結局、私のことは何も理解してない、ということでしょうか。
私のやることなすこと気に入らない、ということでしょうか。
悔しくなったので家でも飛び出したいくらいの気持ちでしたけど
なにせホントに出て行くところがない。金もない。(汗)
やっぱりどっかひとつくらい駆け込み寺を
見つけておかないとダメですね;
それでも朝になれば話の内容や
どんなことを私に言ったのかは細かいところは自覚がないようで。
(´Д`) =3 ハゥー
仕事や私のことでストレスたまってるんでしょうけど…
あんまりいじめないで下さい。キツイんですよ、だーりんの言葉。
暴力じゃないだけまだいいんでしょうけど。(爆)
最近ケンカというまではいきませんけど
こうやって険悪になると
だーりんの方がおもむろに不機嫌になるようになったなぁ。
倦怠期、というか
もうだーりんもすっかり世のオヤジみたいに
なってしまったのでしょうかね。
結婚すると、やっぱりこうなっちゃうのか・・・。
すぐいじける私の態度も悪いですけど
・・・それは昔からですよ?忘れたのかしら?(ぉぃ
今日はだーりん会社の旅行で一泊です。
朝は、昨夜の不機嫌さはどこへやらで出かけて行きました。
私もいつまでも根に持つのもなんなので普通に見送って
気を取り直してこうして日記に書いているわけですが。
だーりんの言うことももっともなとこもありますけど
でも・・傷つけられる要素をいっぱい持っている私は
もう結構キャパシティいっぱいいっぱいだったりします…;
|