思いつき日記
DiaryINDEX|past|will
2002年06月29日(土) |
The person who was anxious about me with... |
何年前だっただろう。 確か“笑っていいとも”をボーっと見ていた。
芸能人とタモさんのトークが終わって、素人参加のコーナーにおいて。 独得の人間観察において私が一目を置いている関根勤さんがレギュラーとして 出ている曜日。
そこへ素人さんが出てきた。何のコーナーだかは忘れてしまったが、 とにかく女の人だった。
そこで関根さんの発した言葉。 「おー。あなたは笑顔の括約筋が発達していますねー。 あなたは両親の愛情たっぷりうけて育ってきたんでしょうねー。」
その女の人はとりわけ美人というわけではなかったのだが、とにかく笑顔の素敵な 人だったのは確かであった。
その日から私には人を見る時、そういう判断基準が出来てしまった。 かなり印象深いひとコマだった。
……今日、初めて見たのは『花金データランド』だったと思う、「はしのえみ」 さんが書いたエッセイを見つけた。『プチスマイル』
『週間アスキー』で進藤晶子さんとはしのえみさんとの対談の様子が載っていた。
進藤さんははしのさんの笑顔の秘密はなんだろう?元気の秘密は?と私と同じ ように彼女に興味を抱いていた。この本を読んだらその秘密を垣間見ることが 出来るのでは…と対談に書いてあった(気がした)。今日本屋さんで見つけたので つい衝動買いしてしまった。
読んでみてやはり『良い家族に囲まれているんだなぁ』という印象を強く受けた。 愛情をたっぷり受けて育った人間というのは、どうにも表情が豊かで、惹かれる。
彼女も“笑い皺”がとても発達?していて、あの日関根さんが言っていたことを また再確認した気がする。
|