思いつき日記
DiaryINDEXpastwill


2002年07月31日(水) basketball

汗をかいたりして、日ごろの運動不足を解消しましょう!
などと占いで出てしまった。とりあえず久しぶりにバスケのシュート練習をば。
ジャンプ力が落ちてしまったような。

ジャンプ力といえば、私の全盛期は垂直跳び74センチだった。
バスケットのゴールのリムにあと三センチくらい足りなかった。

そうそう、会社の廊下の所に採光窓がある。ちょうどそこは垂直跳びを
してくださいと言わんばかりの環境だ。
もちろん?誰とも無くそこにジャンプして線を指先で付けるようになって幾年月。
ちなみにレコードホルダー←私。てへ←ていうかアホ

今測ったらどうなることやら。ちなみに反復横跳びは52回。
敏捷性だけはあったような。

ところで私は身長に似合わない、バスケットボールとかバレーボールには
致命的ともいえる腕の短さである。

よく“腕を広げた長さは身長に等しい”などと言われるものですが、私に関しては
見事に当てはまらない。

身長が約175センチ。
腕を広げた長さなんと、にゃ・にゃ・にゃんと158センチ!(笑)
自分でもうすうす短いかな?などと思っていたのですが、測ってみた時のあの
恥じらいにも似た気持ちときたら。ていうか笑うしかないでっしゃろ。(変な方言)

時は戻って今日。シュートはフォームが固定してしまっているので、
それほどでもないのですが、ジャンプシュートしたり、ドリブルでフェイクを
入れようとしたり、と少しでも違った動きをしようものなら、体がついて
行かない!参った。少し鍛えないと!

ところで我が県ではスポーツショップ主催のストリートバスケ大会なるものが、
全県的に行われる。帰りがけ、取引会社の人と昔話に花を咲かせていたら、
彼は高校時代バスケット部だったらしく、バスケ話で盛り上がった。
昔取った杵柄よろしく、その大会に出場しましょうか?的な話になったけど、
彼は40才近く(体力の限界)、決勝の模様をテレビで見た話を聞く限り、
歯が立つレベルでは無いそうで。「出ましょうよー」と言ったものの、
実現可能性は無いに等しいような気がした。

でもこの人とはまたいっそう親近感が得られた。そんな一日(どんな?)


ドン |MAILBBS

My追加