不規則日記
不規則日記 キリ 【手紙】
- 2003年03月07日(金) 絵画鑑賞
4時半起きで、朝バイトに行った後、
クラブで美術館へ行った。
「大学生同士の交流の場を広げよう」
をスローガンとする4回生の先輩・・・。
某大学美術部員の展示会場へ足を運んだ。
絵画は 油絵が殆んどだった。
皆凄いよ。
油絵の具って、めっちゃ扱いにくいと思う。
日持ちがよくても、実際塗りにくくて・・
私はその絵の具を使った絵画は苦手。
だけど、皆とても綺麗に塗れてた。
色の変化とか、塗り方とか、
とても綺麗だった。
絵画鑑賞後、
展示会側の学生さんが感想や意見を求めていたので、
鑑賞側の部員の一人が、
「ココはこうした方がこうなっていい」とか、
「題名と作品のイメージが一致しない」とか・・・
長々と語ってた。
どうなんだろう。
自分はそんな事を言う程油絵に凝ってるか?
と聞けば、はっきり言ってそうでもなさそうなのに、
屁理屈を加えての意見や感想は口数の減らない男・・・。
いつまで喋ってるんだ?
って聞きたくなる程語り続けてた。
そういう私もある意味大概だけど。
マイエンピツに追加