++まるりのB'zな日々++





BIG MACHINE 雑感 2003年09月17日(水)

昨日無事フライングゲット出来たので、早速ヘビーローテーション中♪

いつもの様になすみそと飲んでた訳ですが(昨日ね)
集合時間も遅かった上、どーも色々あってオレのテンションが下がってたので、
結局小1時間で解散の非常にヨイコな飲みでした(^^;;

ちなみにクジは案の定ステッカー(涙)ポスター欲しかったよぉ〜〜〜(TT)
新☆堂で買ったので、特典は超いらねぇ代物でした(爆)
今回は山野楽器で買うのが1番よかった気がするよ…あの椅子はかなり欲しい(;−;)<この間山野本店で見てきた

せめてもの慰めはMFMが無事に貰えた事…。
でもコレは、なすみそが予めオレの分の取り置きを店に頼んでいてくれたからだったり(^^;;
オレが行った時には店に1冊もなかったよ(爆)なすみそ、ありがとなーー!!(T▽T)


そんな訳で。
今日ずっと仕事しながらダビングしたMDを聞いておりまふ(現在進行形)
昨日はダビ中に意識が飛んでいた(−−;;目開けたら朝って怖いよね…(遠い目)

思う所色々。

アラクレ→
…何度聞いてもPV思い出して笑っちゃうんですが(^^;;
誰かあの稲葉さんにハリセンで突っ込んでやれ(笑)ってか、オレがやりたい(T▽T)
ボスも、よくあの真横で普通に突っ立っていられると感心してしまうデス(笑)
それにしても、稲葉さんホント「魂」好きだよね…(笑)
アルバムの最初のフレーズが「もう二度と僕を許さないでしょう」ってのも凄いな、と妙に感心してしまったりも(^^;
曲調はオレの大好き路線です(^^)  LIVE盛り上がるだろうな〜vv

WAKE UP〜→
「なーなななーななーなーなーなーウェイカッ♪」のトコが好き(笑)
この間奏は最初聞いたとき素直に吃驚した(^^ゞ

儚い〜→
これもPVが浮かんでどーしょーもなくなる(T▽T)
PV見倒してるからね〜(笑)既に曲もしっかり覚えてます♪
凄く好きなんだけど、この「好きだな〜v」気分は、昔どっかで味わったことあるぞ〜?ってずっと思ってたんですが
クレジットと昨日発売の「What's IN?」読んで思い出しました。
「SURVIVE」の「スイマーよ!!」を最初に聞いたときと同じ「好きだな〜v」だった(笑)
そーいや、あの時初めて"アレンジャー"徳ちゃんを認識したんだっけ…。
この曲は徳ちゃんの手も入ってるらしいが「豊田さん」の名前もオレの中にインプットだvv

I'm in love?→
胸キュン(爆笑) 正に「恋心2」(笑)
聞いてると顔がにやけます(^^;;;

IT'S SHOWTIME!!→
みゃー!!みゃーっ!!にゃーーーっっ!!(T▽T)←自動的にヘドバンスタート(笑)

愛と憎しみのハジマリ→
イントロ〜Aメロと、サビの(曲の)印象が違うのはオレだけですか?(^^;;
大分慣れたけど、最初は聞いてて凄い違和感あった(苦笑)

BIG MACHINE→
最初タイトルだけ聞いたときは「直線ROCK」かな〜?と思ってたのですが
その後PVやラジオなんかで曲を聞いて「え?こんななの??(^^;;」って思ってたんですよ、正直。
でもちゃんとした音源で聞いたら超カッコいい〜〜〜!!!(T▽T)
7弦ギターの音が凄くぶっとくて!!おまけに重低音最高!!!(笑)
早くナマで聞きたい〜〜!!∞(≧▽≦)∞

Nightbird→
諸々大好物です(笑)
…コレがのど飴のCM曲に…どういう使われ方をするんだろう?(^^;;
そういえばアラクレがホラードラマだっけ?
…せめて逆にした方が雰囲気出そうな気がするんですが…(苦笑)

ブルージーな朝→
…よりによってフラ●デーかよ(^^;;と突っ込んだのはオレだけですか?(笑)
あ、聞き間違いじゃないよね?(今歌詞カードないから判らん/汗)
サビの最後のメロディがBIG MACHINEのサビと被るのは、なすみそにも既に同意を貰ってる(苦笑)

CHANGE〜→
フルで聞いたら結構好きな曲だと判明した(笑)
やっぱギターソロがなきゃね〜vv

ROOTS→
これも大好物路線〜( ̄▽ ̄*)
間奏のギターソロは、ボスの仰る様に
LIVEでやるならツインギターで!!∞(≧▽≦)∞
切望渇望。頑張れ稲葉さんvv




……って、実はダビったMDが不調で「ROOTS」の音飛びが凄いのよね〜(号泣)
ギターソロ3分の1くらいで完全に止まるし(爆)
やはり4年位前に買って録音消去繰り返してるヤツはダメか…(当たり前だ)
今日帰ったら、もう1度ダビングしなおします…帰らせて。お願い(爆)<まだ会社





MAIL

My追加
INDEX