++まるりのB'zな日々++





横浜紀行 2003年11月07日(金)

晴れやかに仕事をサボり(をい)、なすみそと2人で旅してきました横浜(笑)

もうずっとずっと「あんどうそば行きたい(TT)」と言ってたのですが、
オレとなすみその休みの日と、あんどうさんの営業日がなかなか合わず、遂に
「わかった。なすみその平日休みに合わせる。オレがサボればいーんだ
と逆ギレ行動を起こしたまるりさんでした(笑)


横浜着いて、最初に訪れたのは赤レンガ倉庫。これまでも何度か行ってるのですが、
いつも稲葉さんが特番の時に立っていた壁やインタビュー時の窓が判定できず(笑)
「今度こそ『ここだっ!!』って場所を見つけたいよね〜」と、持参したのが
我が家の姫(ノートPC)と特番のDVD(笑)
車から降りるなり、姫を立ち上げ(姫は重いのでモバイル向きじゃないんだけど(^^;)
DVDをセットし赤レンガのシーンが映った所を画像に落とし
(…今思ったけど、この操作を家でやっておけばよかったのでは…?(^^;)
姫を抱えてうろつき回るバカ2人組(笑) お蔭様で1年越しで場所が解明されましたvv(i-shot参照)
実際同じ立ち位置に立ってみたんですが…稲葉さんの身長がなんとなくわかります(^^;;
いや〜想像してるより更に…ごにょごにょ。この分じゃボスは…ぷるぷる(−−;;
M&Gに当選した時、オレは絶対ヒール履いていかないことに決めました(苦笑)


解明して気分もすっきりした所で、次は近くの大桟橋へ♪
ここには「AKATSUKI」PVで使われた場所があるので、初見参v
↑珍しくPV見ただけで「あそこだ」ってわかる場所ですな(笑)
…が、しかし。目当てのレストランが営業してない様子(−−;;
しばらく辺りをうろついてたのですが、最初に通り過ぎたところに看板が出てて、
平日は夜しかやってないらしいことに遅まきながら気付く(爆)
「んじゃ、また後で来よう〜」と、本日のメイン☆あんどうそばさんへGO(>▽<)


そしてその移動中に神奈川新聞の本社近くを通る、という事で電話してみる。
(実は横浜来る前に「昨日の神奈川新聞ほしいよね〜」って話をしてたのです。
↑川崎SHOWCASEの告知が唯一載った新聞)
すると、すんなりバックナンバーが手に入るとのお返事だったので寄り道v
車道に停車したのでオレは車待機してたのですが、帰ってきたなすみそが笑ってる。
話を聞くとなすみそ曰く「受付のお姉さんとのやり取りが面白かった(笑)」

受付に行って「さっき電話したものですが…」というと奥の販売部に通され、昨日の新聞を出してもらったらしい。
そこで「確認してくださいね〜」と新聞を開かれ、「はい、これですね(笑)」
と指差されたのが件の告知スペースだったそう(笑)
B'z、だなんて一言も言ってないのになぁ〜。と、なすみそも笑い、
「やっぱり問い合わせ多かったですか?」と聞いたところ
「(昨日は)電話がすごくて『何が載ってるんだろう?』って思いました」とお答えいただいたそうな(笑)
そんななすみそも、昨日電話番号を知りたくてココに電話した1人だったので(笑)
深々と昨日と今日のお礼して帰ってきたそうデス(^^)
「いい人だった〜vv」と言ってました(笑)
ホントありがとうございました〜〜!!>神奈川新聞の方々


そしてメインのあんどうそば到着v
最後に来たのが確か去年の12月25日だった、て話をしつつ「クリスマスに女2人で何やってんだか(^^;;」とか
言いながら入っていったオレ達(笑)
久しぶりに訪れたにも拘らず、覚えててくれたお母さんにホッとしました(^^)
しかもお母さん、オレの好物覚えててくれたんですね〜(笑)
店内メニューに"味噌煮込みうどん"がなくて、慌ててお母さんに「なくなっちゃったの!?(TT)」と聞いたオレ。
母:「あるわよ〜。ちょうど今書いてた所だったの。あなたの顔見て『あぁ、これだ』って思ったわ(笑)」
と、新しくなったメニューを貼りながらこんなお言葉(笑)
なすみそも「今日は定食」とか言いながら、いつもの"おろし納豆そば"に落ち着きました(笑)
オレだけビールも頂き(すまん、運転手なすみそ(^^;)早速ビデオ鑑賞会〜♪
↑これをやりたいから人がいない時間見て行くオレ達デス(苦笑)
前回行った時に見て大興奮したボスビデオはなかったのですが(残念)
その代わり、超笑えるビデオを発見☆(いや、当時はかっこよかった…のかなぁ??←をい)
噂には知ってたけど初見だったオレ達は、涙が出るほど爆笑しておりました(^^;;

お母さん達とも昨日のSHOWCASE告知の話などしつつ、相も変わらず長居させていただきました(ぺこり)
味噌煮込みうどんもモツ煮も、裏メニュー?の蓮のきんぴらもトマトのマリネ(超美味いの〜( ̄▽ ̄*)も
サイコー美味しかったですvvいつもありがとうございますvv
「次来るのは来年になるので…(TT)」と「よいお年を(笑)」とご挨拶して、後ろ髪引かれつつお暇してきました。


そして先ほど振られた(^^;)大桟橋のレストランに再び☆
お店は…高級な感じです。値段もお高め(汗)
しかし横浜の夜景が一望できる最高のシチュエーションで、すごくいい雰囲気でしたv
最初は「バーで」と入ったオレ達ですが、やはりPVで稲葉さんが通り抜けるドアの近くまで行きたかったので
「レストラン」にチェンジしてもらうことに。
でも肝心のドア付近は予約で近寄れませんでした(苦笑)
席を立ってドア触りに行く、なんて雰囲気じゃないので(爆)これは次回に持ち越し…。
つーか、次来る時は海側の席予約して絶対コースで頼むぞ!!(TT)←今回はお腹いっぱいだったので単品勝負
ワインも(またオレだけ…(^^;)料理も美味しくて、豪華な時間を味わいましたv

あぁ、そう。余談ですがこのバーのスツールのどれかに稲葉さんが座ってるはずデス(笑)
(PVメイキングでストール巻いて待機してる時の椅子が例のスツールだと思う/笑)
オレ達がそれに気付いたのはレストランに移動してからだったのよね〜。迂闊だったわ(TT)





MAIL

My追加
INDEX