Good Luck,Good Lack.
     
 生体実験
欠けた歯から吹き込んでくる、
木枯らしに冬を感じるxxxです、こんばんは。
昨日の昼は歯痛悪化の恐怖でウィ○ーインゼリーで済ましましたが、
夜に恐怖は食欲に負けました(早)。
虫歯でダイエット、実行前に挫折・・・。

さて今日のxxx、生体工学実験というものに参加して来ました。
八人のグループで行われるこの実験では
三人が測定者、五人が被験者になります。すでにこの実験を受けた友人から
「絶対被験者にはならない方がいいよ」
との親切で強い忠告を受け、立候補。
見事に希望者は三人ぴったり。
やったあ。L|・_L|ズン|ノ_.|ノドコL|・_L|ズン|ノ_.|ノドコ

え?
xxxの日記がそんなラッキーな展開で終わるわけないって?

その通りさ(投げ槍)!

すっかりネタの神様に愛されたxxxに、
被験者の一人が目が悪すぎて参加できないという素敵な事実。
ちなみにのこりの測定者は乱視のために不可。
すごいや、ネタの神様ありがとう!(爆)

実験内容・・・
パソコンを利用した単純作業の前・間・後の
生体データを取って、目の疲労を測定せよ。
被験者がすることは、
ただ疲れることだけと言う、非常に心踊る内容です(T_T)。
さて、その単純作業とは何か!?

二つの数字(一桁)が出ます。
足します。
一の位の数字を打ちます。
終わり。

聞くだけで十分へこめる、素晴らしく疲れそうな単純作業です。
これを三十分×四セット。

二時間。

二時間。

二時間ずっと6+8。

結果:
もう正直パソコンの画面は見たくありません(かなり痛)。
正直数字も見たくないどこじゃない程憎いけど、
明後日は楽しい楽しい簿記検定だから(すごく痛)。
教習所をキャンセルして明日一日頑張りたいxxxでした・・・。
誰!?予定は未定なんて呟いたの!

しかし何よりわからないのは、
実際足がもつれる程ふらふらになっておきながら、
後半二回で正答率99.7%を叩き出した
xxx自分自身だったり・・・。

2001年11月16日(金)


Skin by yukie